07/03/30 11:06:49 68cHVHVo
製品的にはパワポが正しいが、汎用性高いのはワードだろうな。
どこの会社にも確実に編集/表示環境があるから。
ワードで文句言われる会社なんて多分ないぞ。
15:名前は開発中のものです。
07/04/27 16:43:53 I9LnFMuR
>>14
稀にHTMLで企画書出してくる奴がいるから困る・・・('д` )
16:名前は開発中のものです。
07/06/21 20:17:18 M2VrYIN3
そもそも多くのパソコンに標準装備されている物は何だと?
けちな話だが、いちいち15万かけてイラレ入れないからな。
17:名前は開発中のものです。
07/06/22 01:10:39 It7yibNH
>>1
キミはネタのセンスがあるね。
18:名前は開発中のものです。
07/06/22 01:20:58 hf3FoedU
ずっとvisio使ってたな。
元かぷんこの同僚はいられ使ってた。
19:名前は開発中のものです。
07/06/24 17:22:10 fpGbGInp
ワードはありえないww
読む気無くしますって。
pdfかpptだな
20:名前は開発中のものです。
07/06/26 07:03:56 ax7E8KYi
うちもvisio使ってる。
慣れのせいもあるだろうけど、パワポより使いやすい
21:名前は開発中のものです。
07/06/28 01:14:43 5tAV5cJO
イラレで作って、先方にデータ送る際にはPDFにしてるよ
下手にMS系アプリで作ると改竄されやすくなるから、PDFは便利
22:名前は開発中のものです。
09/02/12 09:10:27 ZrJBYyVC
つか企画やその段階によるよな
ゲームに限定するにせよ格ゲとRPGで仕様書の様式が同じわけがない
23:名前は開発中のものです。
10/01/14 03:20:23 ThnL7WUk
紙媒体で提出するなら何を使ってもいいんじゃね? と思った。