プロが企画書を書くときって……at GAMEDEVプロが企画書を書くときって…… - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト10:名前は開発中のものです。 07/02/13 01:05:50 MFRjjANJ フォトショでええやん ページデザインもフォトショで組んでたぞ 俺なんかw 11:名前は開発中のものです。 07/02/16 23:47:58 yYu2bH5l グラフィカルなのを作りたいなら企画書の場合、印刷媒体なら Adobe Illustraterかmacromedia DirectorみたいなDTP用のソフトがいいだろ。 電子化して配るならAdobe Acrobat(無料配布のAcrobatReaderと違うぞ)、 スライドショーによるプレゼンが前提ならPowerPointだね。 12:名前は開発中のものです。 07/02/23 00:05:45 J9lLX4fO ゲーム業界じゃないが、企画書はパワポが常識だな。 官公庁とかはワードが多いが、正直言ってうぜー。 とりあえず1はフォトショやイラレや3Dツールは、貼り込む素材作りに使うが、 それで企画書丸ごと作ったら、普通は馬鹿だと思われるな。 ただ出来次第では良い意味で馬鹿と取る可能性もゼロではないが・・・。 13:名前は開発中のものです。 07/02/23 00:07:26 D2WIst+o ×とりあえず1はフォトショやイラレや3Dツールは ○とりあえずフォトショやイラレや3Dツールは 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch