▼ノベルゲームツールを作っちゃうぞ!Ver4.0at GAMEDEV▼ノベルゲームツールを作っちゃうぞ!Ver4.0 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト398:名前は開発中のものです。 09/11/01 03:35:14 kOZZ4gjq >・桜・雪・雨・蛍などの特殊演出(プラグインとしての実装を予定) 組み込み用だからパーティクルエンジン持っててくれれば自分で実装しちゃう気がしないでもない。 399:167 09/11/01 22:04:09 fO+ZFCbG 書き忘れてましたが、 ・ScriptPlayerをVS2005以降でコンパイルできるよう修正(これはyaneSDKを弄くる必要があるので難しいかも) ・ジャンル複合サンプルの作成(ADV+RPGやADV+SLG、ADV+STGなど) 上記の内容も近いうちにお見せできたらいいなと考えております。 >>398 ええ、恐らくは可能かと。 あくまでもそのサンプルをひとつ作ってみようかなと考えてる感じですね。 400:名前は開発中のものです。 10/01/04 18:35:51 /uva6imH HSPでノベルゲームを作っている者ですが…… いわゆるファイルを扱う命令の場合(WIN API関数も含む)、 ハードディスクに実際に存在するファイル名を引数に指定する必要があります。 こういった命令郡をメモリーにロードしたファイルデータで扱う 汎用的な方法ってありませんか? 複数ファイルをパッキングし、そこから欲しいデータの収得まではできたのですが 外部ファイルを引数に取る命令郡の場合、取り出したデータをファイルに書き出してやらないと 目的の動作を達成できません。 そして、そういった方法は、ちょと強引すぎるように感じています。 もとからデータのポインタを引数に取る命令ならよいのですが、 外部ファイルを引数に取る命令郡の場合では、どうしていいかわかりません。 なにかよい方法があればご教授願います。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch