07/04/12 23:05:38 8pA0lS8y
俺たちこんばんわ
Lunaのライブラリの仕様が大幅に変わっていて泣きそうですorz
てか、最新版の使用は少し控えようかと思います。なんかまだ変わりそうですし・・・
881:俺7 ◆RgKtY5xx.E
07/04/12 23:33:47 N+1C858A
今晩わんこそば。
鯖プログラムの整備はほぼ完了。ランキングモードも実装しました(まだ稼動させてませんor2)
ランキングモードに対応したゲームを何か作ってそれと同時に稼動させてみたいと思います。
>>880
動作速度は安定してました。So nice.
882:名前は開発中のものです。
07/04/13 04:47:57 6qfkghlq
こっそり参加したい
883:名前は開発中のものです。
07/04/13 09:59:52 whn+JoZe
ウゴウゴ
884:名前は開発中のものです。
07/04/13 09:59:57 trd8D/2f
どうぞ、歓迎します。
885:名前は開発中のものです。
07/04/13 11:12:39 +j+EPSmw
俺レッドすると激しくスルーされるぞ
886:名前は開発中のものです。
07/04/13 11:12:45 dipKPbA3
タイトル:死霊術師 Necromancer (仮)
ジャンル:死霊術師世界征服ゲーム
概要:死霊術師になって死体を操り世界を征服するシミュレーション
プレイヤーは死霊術師となり世界の征服を目指す。
まずは拠点となるアジトを探し、手ごまとなる死体を調達しなければならない。
手に入れるアジトによって発見されにくさ、攻め込まれにくさが変わる。
死霊術師には戦闘能力は無く、戦闘は手駒となるアンデッドにまかせるしかない。
死霊術師のパラメーターは死霊術に関するもののみ
死霊術師の死体制御能力で扱える死体のランク、数が変わる。
死霊術師が死亡するとゲームオーバー。
敵となるのは冒険者、村や町の自警団、国の軍隊等。
887:名前は開発中のものです。
07/04/13 11:28:26 trd8D/2f
それはステフスレか、メンバー募集スレに投下するネタのような気がするけど。
888:名前は開発中のものです。
07/04/13 11:43:31 whn+JoZe
wikiの企画ネタにでも書いとけば誰か拾うかも
889:名前は開発中のものです。
07/04/13 11:48:35 trd8D/2f
>>886
URLリンク(www26.atwiki.jp)
作りました。拾われるまで待ちましょう。
890:俺9 ◆PH5F8eeO2s
07/04/13 17:30:48 6qfkghlq
2代目に就任させていただきました
作るものはSIMゲーです
よろしくお願いします