ゲーム作りってそんなに時間かかるもんなの?at GAMEDEVゲーム作りってそんなに時間かかるもんなの? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト67:名前は開発中のものです。 08/01/30 16:25:35 23rkXKLk 徹底したソフトウェア開発教育を施している支那やインドと Fラン卒しかいないような日本人でシステム開発競争やったら どちらが優れたもの作り出せるかなんて言うまでもない 68:名前は開発中のものです。 08/02/07 00:04:08 LVSROR+4 良スレ発見 69:名前は開発中のものです。 08/08/21 00:43:31 BQKNf7R6 アマチュアなら3ヶ月で仕上ないとエターナルよな 70:名前は開発中のものです。 08/08/21 00:50:24 ElftaYKI ゲームを作るのにかかる時間は、ゲームを遊ぶ時間の10倍~1000倍はかかる 71:名前は開発中のものです。 08/08/21 00:53:15 ElftaYKI >>67 ATOKが未だに終わらないのは何で? 72:名前は開発中のものです。 08/08/21 00:58:44 ZYhotP5Z エンジン作りが楽しくて仕方ない。 ゲーム作りは二の次。 73:名前は開発中のものです。 08/08/21 01:02:13 ElftaYKI 結局、海外に頼むのはコミュニケーションの壁があるから無駄が 増えるだけなんだよな。内輪で作ってる時にすらこの壁に悩まされる のに、海外に外注するなんて無駄を増やす以外の何物でも無い。 あと最近は、日本人がどれだけ世界的にワーカホリックかが解ってきた 時代でもあるしな。米国の最低時給は3500円程度。これに対して日本の 最低時給は850円程度。そしてインドや中国の優れた技術者は、最近、 日本に来なくなりつつある。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch