07/02/06 04:18:53 XAOX+oQF
貧乏人先生が回答例を。
>>113
できる。
もう、敵は人形で、一切何も行動させないでおく。
戦闘イベントから攻撃すればいい。
敵が攻撃しているように見せかけて、
実は神様が攻撃していたというトリック
データーベースの敵グループのイベントエディッタ
・HPの増減、HPを減らす、勇者
↑これを条件分岐で操作する。
開始条件
敵キャラのターン数の公式が、「nターン×m」で、
今、敵のターンが回ってきた?
Yes→
{
条件分岐
ケットシー1が敵が行動可能か?
Yes→・HPの増減、HPを減らす、勇者
No→無し。この処理をしないで次の処理へ移行
ケットシー2が敵が行動可能か?
Yes→・HPの増減、HPを減らす、勇者
No→無し。この処理をしないで次の処理へ移行
ケットシー3が敵が行動可能か?
Yes→・HPの増減、HPを減らす、勇者
No→無し。この処理をしないで次の処理へ移行}No→何もしない