【XBOX360】 XNA Game Studio その2 【C】at GAMEDEV【XBOX360】 XNA Game Studio その2 【C】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト969:名前は開発中のものです。 07/04/03 22:38:09 iahA+UUH XNA開発者のゲーム開発の効率化がそもそもの目的 970:ハコ太郎 07/04/04 07:30:31 6slErSO+ Gameを継承したコントロールを作ればいいんだけど作り方がわからん 971:名前は開発中のものです。 07/04/04 10:35:04 +Cy9TOTO >>967 日本語できない奴がツクール使ってもゲーム作れないだろ? 972:名前は開発中のものです。 07/04/04 19:36:44 BM4intwr GraphicsDeviceManagerをstaticなメンバにしちゃえばいいのでは? サンプルのMarbletsは実際そーしてるし オブジェクト指向のお作法に縛られてちゃイカンよw >俺も縛られてるが 973:名前は開発中のものです。 07/04/04 22:02:29 bkiQT32+ GraphicsDeviceManagerオブジェクトを作るのにGameオブジェクトが必要だから困る っていう話なんだが 974:名前は開発中のものです。 07/04/04 22:43:12 gFFpFm5I こないだ日本語の解説がないことを愚痴ってた者なんですが、 Matrixというのが微塵も理解できなくてチンプンカンプンです。 数学の苦手な自分には概念を理解するのは難しそうだから せめて何ができるのかだけでも知りたいと考えてるのですが Microsoft.WindowsMobile.DirectXのMSDNだと日本語で 描かれてはいるんだけど、XNAのとはメソッドやらが 違うようなので参考していいのかちょっと不安です。 できるXNAみたいな本はいつになったら出るんだろう…。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch