【XBOX360】 XNA Game Studio その2 【C】at GAMEDEV【XBOX360】 XNA Game Studio その2 【C】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト951:名前は開発中のものです。 07/03/29 10:55:22 kUZhCpBx >>945 Spacewarのクラス構成が参考になるよ Screenオブジェクトを差し替えてる 952:名前は開発中のものです。 07/03/30 22:30:55 wh3xDY2T 今の時点でDream-Build-Playに出そうと思ってる奴 ノ 953:名前は開発中のものです。 07/03/30 23:07:26 sRgQeNXE スプライト動かして喜んでるレベルなんでムリ。 でもいつかは人に見せられるようなのを。 954:名前は開発中のものです。 07/03/30 23:21:05 wf18yHg4 3Dにしたから面白くなるというものでもないべ しかし2D絵は用意するのが大変 955:名前は開発中のものです。 07/03/31 13:18:11 BBi3XiNf SpriteBatchの座標系を変えてしまうことってできないの? Drawの引数を計算するの面倒なんだが 956:名前は開発中のものです。 07/03/31 13:21:34 BBi3XiNf すまん座標系っていうのは変な言い方かな Drawの引数はそのままで,全体を拡大縮小回転したい 957:名前は開発中のものです。 07/04/01 02:03:06 a+bRWgOK XNAに関して質問する場所ってここでいいのでしょうか 自分はようやく3Dモデルの表示に成功した段階なのですが フチがジャギってるのが妙に気になってしまいます アンチエイリアスみたいなのをかけるにはどうするのでしょう? 専門用語もさっぱりわからないのでググって調べることもできません 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch