【XBOX360】 XNA Game Studio その2 【C】at GAMEDEV【XBOX360】 XNA Game Studio その2 【C】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト850:ハコ太郎 07/03/01 22:40:22 QM8ldU2t 便利な道具を使うにもそれなりの勉強が必要 851:名前は開発中のものです。 07/03/02 08:44:10 uqIkEDm7 ゲームパッド使えない時点でオワットル 選択肢にも入らないんじゃねえ… 852:名前は開発中のものです。 07/03/02 08:46:00 KVbSjKxF 結局mdxを葬っただけ 853:名前は開発中のものです。 07/03/02 12:02:11 JFcUe4iS うちはUSBのゲームパッドが360のやつだけだから気にならんが やっぱ汎用コントローラー使えないのはあれか 854:名前は開発中のものです。 07/03/02 12:11:24 Ms62MCxq 今のところ、PC用のゲームパッドI/OにはMDXからDirectInputを間接的に叩くしか方法が 無いみたいだけど、そのためのライブラリくらい探せばあるんじゃね? 855:名前は開発中のものです。 07/03/02 13:25:41 lBFQfT39 joyGetNumDevs joyGetDevCaps joyGetPosEx この辺のAPIを呼び出せばいいんでない? 856:名前は開発中のものです。 07/03/02 19:43:08 3TVhDJJh まともな頭してりゃMDXのクラス構成踏襲するなり 上位ラッパーにするのが普通と思うが 書き直したい病ですか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch