■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その10at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その10 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト819:名前は開発中のものです。 07/03/14 11:16:37 xlg/eJIw イベントの待ち方 820:名前は開発中のものです。 07/03/14 13:34:06 XbhOv4UV 普通、プログラミング言語の待ち処理はもっとややこしいぞ。 TJSはonClickなんかの関数がデフォで使えるし タイマやContinuousハンドラの処理も簡単仕様だし 相当初心者向けに環境整えてくれてるっぽいが。 821:名前は開発中のものです。 07/03/14 13:41:50 OeP5T9kp どっちもいわゆるサブルーチンをコールバックで呼び出してると思うが右クリックとかなら・・・ それ以外だとKAGは自前でループ回すしかないっけ?KAGは行志向なんだから仕方ない。 そもそもイベントってどのレベルのイベントよ? 822:名前は開発中のものです。 07/03/14 14:16:54 xlg/eJIw TJSとKAGの「表記法のブレ」を話題にしているのに何故他の言語の話が出てくるのだね 823:名前は開発中のものです。 07/03/14 14:29:10 K9pvTg+t KAGのイベント待ちの表記法ってどういうやつのこと? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch