■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その10at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その10 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト800:名前は開発中のものです。 07/03/11 05:34:27 Wqz5mVbr >>796 GlassLayerが常に全てのレイヤの上にあって透明な幕作る。そこにコンテナ系を張り付ける。その時、グラスが下のレイヤにイベントが行かないように設定。 コンテナの見栄えはデコレータで変えて、動きはエフェクタ。要するに一番上に必要に応じてイベントを遮断するレイヤ作って その上にもう一個レイヤ乗せるとあたかも乗せたレイヤ以外操作出来ないかのようになる。 1.自前モード付きレイヤ 2.イベント遮断レイヤ それ以下.既存のレイヤ って順に重なってる。 >>798 必要な情報を自分で保持する。KAGの話? いきなりMessageLayer見て分からんなら関連するタグハンドラから追ってみたら? MainWindow.tjsの下の方にある。 801:名前は開発中のものです。 07/03/11 06:51:09 SXc4yfiF >>800 ありがとうございます タグハンドラを辿って以下のように書いてみたところ、エラーがなくなりました。 //ココカラ(MessageLayer.tjsの1152行目アタリを参考にしました) @iscript if(kag.fore.messages[1].edge) kag.fore.messages[1].drawText(195, 380, 'test1', kag.fore.messages[1].chColor, 255, kag.fore.messages[1].antialiased, kag.fore.messages[1].edgeEmphasis, kag.fore.messages[1].edgeColor, kag.fore.messages[1].edgeExtent, 0, 0); // 文字 else if(kag.fore.messages[1].shadow) kag.fore.messages[1].drawText(195, 380, 'test2', kag.fore.messages[1].chColor, 255, kag.fore.messages[1].antialiased, 255, kag.fore.messages[1].shadowColor, 0, 2, 2); // 文字 else kag.fore.messages[1].drawText(195, 380, 'test3', kag.fore.messages[1].chColor, 255, kag.fore.messages[1].antialiased); // 文字 @endscript //ココマデ ただ、何も表示されません。 続きます。申し訳ありません。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch