■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その10at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その10 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト602:名前は開発中のものです。 07/01/29 00:43:41 xtLBVlYG 俺はメニューのフォント項目無効にするといろいろ不具合出るから タイトル画面でフォント変更しても問題ないようにフォント全部指定した 603:名前は開発中のものです。 07/01/29 02:11:29 B/R4l/VC ゲームの動作環境を調べるってのがふえてた ttp://homepage1.nifty.com/gutchie/kirikiri_kag3/dev_etc007.html もしかして某熊野対策かな・・・ 604:名前は開発中のものです。 07/01/29 05:44:45 xtLBVlYG >>603 言いたいことはハッキリと 605:名前は開発中のものです。 07/01/29 07:49:19 ZkdLUtOQ 講座サイトは互いに切磋琢磨していけばいい。 603みたいのがいると吉里吉里が廃れるだけだろ。 606:名前は開発中のものです。 07/01/29 08:04:19 Vyc+oA+k OUTFOCUSと熊野は方向性が全然違う。なんで同じベクトルで比べようとするかな 例えばOUTFOCUSは吉里吉里を説明するのに「javaみたいな文法です」って書いてある それは極端な話、javaの文法知らない奴は門前払いってことだ (実際にはjava知らなくても参考になるけどな) それに対して熊野の方はhtmlさえ知らない人間を想定して書いてある (png形式とは?ってレベルから始めてるしtjsに関する話題が一切出てこない) 狙ってる客層が違うから同じテーマで書いても両者の内容は異なる どっちが正しくてどっちが間違いとかじゃない。両方正解 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch