07/01/24 09:17:44 Oogbib0J
えーと
getBookMarkFileNameAtNum(n)
ってのは「n番の栞のファイル名を返す」関数なので
こちらからnの値を指定しなければならない
従ってnのかわりに数字か変数(例:tf.shiorinumber)を入れないと
関数が機能しない
今のままだと栞のあるなしに関わらず@ignoreブロックに飛んで
かつstorageの取得に失敗すると思う
あと@link~@endlinkはテキストにのみ有効では
まー正直>>557の言うとおり、
まずKAGの標準機能のみで組むべきだと思う
ニーズを考えると、凝ったのを実装したい気持ちは分かるけどね
その後、
TJSへ向けてプログラミング言語の勉強をやったほうがよさげ