■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その10at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その10 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト135:名前は開発中のものです。 06/12/24 00:40:08 gy1q8LRG >@iscript >kag.tagHandlers.ch(%[text:"ぬ"]); >kag.tagHandlers.ch(%[text:"る"]); >kag.tagHandlers.ch(%[text:"ぽ"]); >@endscript …いや、あの、TJSでは処理を分けたからといって間に体感できるようなウェイトは入らない。 >Timerはこの場合どう使うんだ? 待ち時間設定して上のような処理を呼び出せばいい。 でも2行同時描画だったら、タグハンドラのchでやると履歴が凄い事になるぞ。 使わないんなら別にいいけど。 136:名前は開発中のものです。 06/12/24 00:48:05 EfP+LiAp 履歴に関しては対処できるから問題なしです。 Timerを使ったことないからかもしれないけど、 普通に表示した場合に比べて違和感でたりしませんか? とりあえずtimerのメソッド眺めてくる ノシ 137:名前は開発中のものです。 06/12/24 01:25:22 ld7HCmqh このスレで人に聞くのとキミキスのスクリプトコピペするのにどれほどの違いがあるというのか どちらも自分の力ではない http://www.uploda.org/uporg628157.ks 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch