HSP - Hot Soup Processor [14]at GAMEDEVHSP - Hot Soup Processor [14] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト874:名前は開発中のものです。 07/05/14 23:39:40 qQM3DdCm >>867 マジレスすると、 5年前+20万=Win2000が快適に動く 今+10万=VISTAがぎりぎりで動く とかじゃね? 875:名前は開発中のものです。 07/05/15 00:26:10 xiOfuS6M hsp2.6とhspdxfixでゲーム作ってるんだけど。 midiを演奏すると一瞬画面が止まります。 hsp以外の言語でもmidiファイルを演奏すると画面が止まりますか? 876:名前は開発中のものです。 07/05/15 00:48:18 QwlCZrR2 いまどきmidiデータなんぞ止めてオーディオデータを使いましょう 877:名前は開発中のものです。 07/05/15 01:12:07 FWjCeTAz >>875 たぶんhmmとか使えばおk 878:名前は開発中のものです。 07/05/15 01:29:42 OAuZRVq8 >>875 再生に使ってるデバイスの問題 初期化に時間が掛かる(WinXPだと特に遅いと聞いた) 言語自体の問題じゃないよ HSP3ならmciのMPEGVideoで再生開始速度が 早く出来るけど2はどうだろ? 879:名前は開発中のものです。 07/05/16 11:58:40 zA3GpFnY まーしかし876に同意。 BGMがMIDIのゲームは嫌われたりするし、俺の環境ではミュートしちゃってる。 内蔵のソフトシンセなんて、どっちにしてもデータ作成者の意図どおりには鳴らんし。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch