HSP - Hot Soup Processor [14]at GAMEDEVHSP - Hot Soup Processor [14] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト835:名前は開発中のものです。 07/05/07 21:52:15 Foh+9yi0 rnd R,3 ↓ R = rnd(3) 836:名前は開発中のものです。 07/05/07 22:02:25 B/mb8Q1D >>832 まあ結局>>833の言うとおりなんだけどな。 生ttfをゲームに同梱して配布するのはかなりやばい。 内部にBMP化してフォントを内蔵するのも、それなりにやばい。 一枚絵の中に文字が入っている、程度ならあまりやばくない。 また、大抵の場合、フォントを内蔵したワープロソフトみたいな 「フォントを"フォント"として取り扱う形態で配布」すると問題が大きくなる。 (注:ゲームには無関係のように見えるが、よくある「名前を入力する」部分が ワープロ的だと見なされる場合がある) やばいなと思うなら、フォントを内蔵せず、OSのフォントを呼び出すだけにしておいたら安全確実。 一枚絵の中に文字が含まれている、程度ならまあ大丈夫。 何万と売りさばく事が前提なら、何れにしろきちんとライセンスを取っておくこと。 837:名前は開発中のものです。 07/05/07 22:03:17 PZ9SZ2Mt >rnd R,3 ↓ R=rnd(3) HSP2の頃のサンプルを使うなら HSPエディタの有るフォルダに index.htmってのがあるから その中の ・以前のバージョンからの変更点(アップデートガイド) (update.htm) これを一度見といた方がいい 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch