HSP - Hot Soup Processor [14]at GAMEDEVHSP - Hot Soup Processor [14] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト828:名前は開発中のものです。 07/05/04 05:01:12 N4dI25+p いやそんなもん三角関数使って計算しろよ… 縦横に移動した時の移動量が1なら 斜めに移動した時の移動量は0.707106781186547 829:名前は開発中のものです。 07/05/04 05:03:26 N4dI25+p ごめん2.6ってのを見落としてた 830:名前は開発中のものです。 07/05/07 01:09:39 Uyq9GLST HSPでゲームを作ってるんだけど 作ったヤツをウェブサイトで公開したい訳ですが フォントをMSゴシックにしてゲームに表示させても フォントの著作権とか問題ないんですか? 831:名前は開発中のものです。 07/05/07 02:18:48 B/mb8Q1D >>830 ない。 と言うか、フォント内蔵の場合なら(厳密には)問題あるが、単にOSのフォントを呼び出す分には全く問題ない。 ユーザーの環境に指定のフォントが入ってなければ、表示が想定通りに行かなくなるだけだし。 どこぞの拾い物フォントを勝手に内蔵して使う分には、それぞれのフォントの許認可条件に従うこと。 まあ、基本的に、フォントをフォントそのものとして内蔵し、フォントとして使用できる形で公開しない限り、 無問題と考えて大丈夫。メチャ本格的に、大規模な商利用する場合はまた別だが、まあ気にすんな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch