HSP - Hot Soup Processor [14]at GAMEDEVHSP - Hot Soup Processor [14] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト791:名前は開発中のものです。 07/04/26 20:28:32 vjdyL8/F sgtって何 792:名前は開発中のものです。 07/04/26 23:15:40 by3e610C hspのアイコンってコーフィーカップみたいだけど ジャワのパクリなの? 793:名前は開発中のものです。 07/04/26 23:31:56 gBmqOl1c ホットスープだからじゃね? 794:名前は開発中のものです。 07/04/27 00:02:59 egFvpP+c ホット"スープ"プロセッサ スープカップ スープポット javaのコーヒーカップは"ジャワ"コーヒーから? 795:名前は開発中のものです。 07/04/27 08:30:28 WUq5gpdx Javaは“ジャバ”コーヒーから 796:名前は開発中のものです。 07/04/27 14:58:30 egFvpP+c "Java coffee" の検索結果 約 305,000 件 "ジャワコーヒー" の検索結果 約 2,300 件 "ジャバコーヒー" の検索結果 約 622 件 797:名前は開発中のものです。 07/04/28 00:20:12 daus4mQk 今HSP3でシューティングを作ってる。 弾等を制御する際、モジュールでやってみたいんだけど、複数種類の弾や敵を各1つの配列でまとめる事って出来ない? たとえば弾aとbがあって #module a x,y,vx,vy #modinit int cx,int cy … return #modfunc amove … return #global #module b x,y,bcnt #modinit int cx,int cy … return #modfunc bmove … return #global dimtype shotmod,vartype("struct"),32 newmod shotmod,a,cx,cy newmod shotmod,b,cx,cy ってやってforeachで回したとき、どうやったらaはamoveで、bはbmoveで処理するように出来るの? 一種類の弾ならサンプルスクリプトの方法で出来るんだけど… 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch