07/03/11 21:33:08 fVOjDyWr
初めて見るプラグインで、役に立ちそうな機能を持ってたので
どんな代物なのか自分でも確かめるために、>578の件を調べてみたが。
一見、HSPでも問題なく動いているように見えるけど、
更新されたのが2002年2月で、HSP3が出るずっと前のプラグインだから
HSP3には完全対応してないんじゃないかと思った。
実際、>578のスクリプトを2.61用に一部修正して実行したら、
描画が変化する問題は発生しなかった。
それにしても
>>578
これはひどい
ボタン1回押すごとに、324個のポリゴン描画してるのは
573の意図したものなのか、疑わしいな。
参考までに。 wait 5の前に
title str(cnt)
とか追加して、実行してみるといい。
これが573の意図した動作なのかどうか。