HSP - Hot Soup Processor [14]at GAMEDEVHSP - Hot Soup Processor [14] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト507:名前は開発中のものです。 07/03/03 14:46:03 WpAkZHyn >>506 落ちたっすかwwwwwwサーセンwwwwwww そのままコピペして全角スペース残って無いだろうな?#defineの所。もし、そうならプロセスが残ってるはずだ >フルスクリーン そんなの >追従してウィンドウの下枠が移動 そのスクリプトでその通りに動いてるが?というかWindowsが勝手にやってね? 508:506 07/03/03 14:54:53 a544u/75 >>507 もうしわけございません。//の行をそのままやってました。 ちゃんと整理すると思い描いていたとおりの動きで感激です。 かなり嬉しいです。どうも。 509:名前は開発中のものです。 07/03/03 19:32:20 Ia/P8ltl >>507 見吉ィぃぃぃぃいぃぃ!!!! 510:名前は開発中のものです。 07/03/04 17:15:14 wznVdj4V 突然の質問失礼します。Pcbnet2のサンプルのsample01_SimpleChatをコンパイル+実行 してみたのですが、HSP3ではエラーになってしまいます。 ソースコンバータ(HSP2をHSP3に変換してくれる)にかけたのですがサーバ側は問題 ないのですが、Client側でエラーが出てしまいます。 85|*main 86| tcpfail soc 87| if stat : tcpclose soc : dialog "接続が切断されました!",1 : end 88| tcpgetl buf,1024,soc 89| if stat : gosub *recv 90| instr a,msg,"\n" 91| if a!-1 : gosub *send 92| wait 1 93| goto *main line89がエラーと出るのですが、どうしたらいいでしょうか? 教えてください 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch