HSP - Hot Soup Processor [14]at GAMEDEVHSP - Hot Soup Processor [14] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト423:名前は開発中のものです。 07/02/18 21:32:54 oMzBretM 在日=竹石圭佑らしいが、熊本の済々黌の弓削達也って奴も朝鮮人だろ 在日って顔が日本人とは全然違うもんな 424:名前は開発中のものです。 07/02/19 10:53:53 RiMEf6zX おや? 425:420 07/02/19 12:27:02 N5sPNDQg 回答ありがとうございます。 426:名前は開発中のものです。 07/02/20 02:16:00 hQkR02aA ラブちぇんって番組の効果音聞くとHSP思い出す 427:名前は開発中のものです。 07/02/20 16:31:25 35NxbGRL すいません、かなり初心者な質問なのですが、HSPでRPGを作ろうと思うのですが キャラの向きってどうやって表示させるのでしょうか? BMP画像で4方向のキャラの絵がかいたやつがありますよね、あれを使って表示 させたいのですが、どうすればいいかわかりません。 なんか、説明が下手でわかりにくいかもしれませんが、わかる方がいられましたら よろしくおねがいいたします。 428:名前は開発中のものです。 07/02/20 17:34:10 UJXvMqBN >>427 まずキャラをどうやって表示してるか書け まぁ、簡単にやってみると screen 1,32*4,32,0,0,0 :font "MS ゴシック",32,1 :mes "←↑→↓" :screen 0,640,480,0,200,100 :x=300:y=200 repeat stick ky,$fff if ky=1 {ctx=0 :cty=0 :x-4} if ky=2 {ctx=32 :cty=0 :y-4} if ky=4 {ctx=64 :cty=0 :x+4} if ky=8 {ctx=96 :cty=0 :y+4} pos x,y :gcopy 1,ctx,cty,32,32 pos 0,0 :mes "stick="+ky :redraw 1 :await 15 :redraw 0 :color 255,255,255:boxf :color loop こんな感じ(分かる安さ優先) どーせ、アニメーションもさせるんだろうから screen 1,32*4,32*4,0,0,0 :font "MS ゴシック",32,1 repeat 4:pos 0,cnt*32 :color 200*(cnt=1),200*(cnt=2),200*(cnt=3):mes "←↑→↓" :loop :screen 0,640,480,0,200,100 :x=300:y=200 repeat stick ky,$fff if ky=1 {ctx=0 :x-4} if ky=2 {ctx=32 :y-4} if ky=4 {ctx=64 :x+4} if ky=8 {ctx=96 :y+4} if ky&15 {cty=((cnt/3)\4)*32} pos x,y gcopy 1,ctx,cty,32,32 pos 0,0 :mes "stick="+ky :redraw 1 :await 15 :redraw 0 :color 255,255,255:boxf :color loop こっちはアニメ付き 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch