HSP - Hot Soup Processor [14]at GAMEDEVHSP - Hot Soup Processor [14] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト131:名前は開発中のものです。 06/12/29 22:40:35 K39tpT8L >>130 あ、出来た! つか>>126であってるのか うまくいかないと思っていたのは気のせいか… ㌧ 132:名前は開発中のものです。 06/12/29 23:45:31 P36cOpOO シューティングゲーム作ってます 自機の弾を配列変数で扱って、 複数の敵や障害物も配列を使ってます。 当たり判定をrepeat loopでチェックしようとしているんですが cntが1のときは弾も敵も配列の一つ目しか当たり判定ができません すべての弾においてすべての敵の当たりをチェックするには、 どうすればいいですか? 133:名前は開発中のものです。 06/12/30 00:08:53 ZyYWxoxp 主観のPID(n番)を決めて、n番からみた当り判定すればいい。 だから、repeatをネストさせればいいんじゃない? repeat maxSLED : n = cnt /*基本処理*/ /*当り判定処理*/ repeat maxSLED if (n != cnt) { } loop loop この方法をすぐに思いついたけど 数が5000発とかだと遅いのと、nとn2が重複して判定されるのが問題ね。 解決策は弾に種類をつけて2分割するとか、nとn2を当たったら弾くとかね。 多分、聞きたいことと違うかな? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch