07/01/13 03:55:54 ETm6FSUm
>>213
赤羽地方裁判所が実在すると思ってたなw
215:名前は開発中のものです。
07/01/13 03:56:53 TJXMbPPE
流れは読めた
[今週の御代] 閉鎖
216:名前は開発中のものです。
07/01/13 03:57:03 zFUrQ7a0
実在してたらまずいからな
217:名前は開発中のものです。
07/01/13 04:32:25 ++/gDVnh
>>214
いや一応運営のスレは常駐してるから実在してないと言うことは知ってたよ
ただ俺が言いたいのは>>213が全て
218:名前は開発中のものです。
07/01/13 04:56:10 ILe6331s
んじゃあお題かえる?
219:名前は開発中のものです。
07/01/13 09:34:39 ItS5fvDa
URLリンク(diary.jp.aol.com)
220:名前は開発中のものです。
07/01/13 11:19:12 Zu2gLMQT
じゃあお題は「食いしん坊」「バンザイ」で。
221:名前は開発中のものです。
07/01/13 17:19:49 ETm6FSUm
ID:++/gDVnh「閉鎖マジ?俺、困るんだけど~wwwwww」
ひろゆき「嘘です」
ID:++/gDVnh「・・・え・・・!?」
ひろゆき「閉鎖しません。」
ID:++/gDVnh「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」
ひろゆき「どうかしましたか?」
ID:++/gDVnh「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(怒りに震える)」
ひろゆき「やだなあ、そんなにびびらないで下さいよ。ちょっと釣ってみただけですから^^」
ID:++/gDVnh「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・カタカタカタカタ(掲示板に書き込む)」
ひろゆき「ちなみに赤羽地方裁判所なんてありません。」
ID:++/gDVnh「がうっ!ががう・・がめ・・・もうがめえ!カチッカチッ(今更検索して気付く)」
222:名前は開発中のものです。
07/01/17 08:08:53 T2aPATow
もし閉鎖が回避されたら、心機一転スレやり直さね?(´ω`)
最盛期みたいに、お題あり、AAあり、雑談ありでさ…
223:名前は開発中のものです。
07/01/17 08:17:29 ZuVIuds9
放置気味なまとめに代わる新たなまとめが出れば大丈夫かと。
まとめのフォーマットは中々いい感じだからパクってもいいと思うんだが、
まめで暇がちゃんとある人になって欲しいよな。
まとめがしっかりしてて、少数でもいいから定期的に投稿する奴が居れば、
この手のスレはうまくいくでしょ。
224:名前は開発中のものです。
07/01/17 09:45:57 63TWCRT0
こういう場合の基本は「じゃ、よろしく」なわけだが。
225:名前は開発中のものです。
07/01/17 19:20:18 VYR0YNqQ
容量制限の緩いWikiという形ではいけない理由って何かある?
226:名前は開発中のものです。
07/01/17 19:52:47 s2e4a2n0
>>225
それほしいと思ってたんだけど色々自分の中であって、やろうと思ってない。(笑)
別に駄目じゃないからいいんじゃない?個人的にはwizry氏にやってもらったほうがいいんだけれども。
227:名前は開発中のものです。
07/01/17 21:02:55 U+mjm3u4
wiki借りようか?
228:名前は開発中のものです。
07/01/17 21:19:03 GdT/XSjW
>>227
任せた。
229:名前は開発中のものです。
07/01/17 21:48:42 VYR0YNqQ
Wiki借りてもファイル単体の容量制限がきついんじゃないの?
RapidShareとかその類のサービスを利用するにしてもダウンロードまでのステップが難解になるから良くないと思うし、無料のサービスじゃ厳しい気がする。
230:名前は開発中のものです。
07/01/17 22:59:51 U+mjm3u4
できた。
登録はご自由に
下の広告は仕様
URLリンク(oab.myvnc.com:8000)
231:名前は開発中のものです。
07/01/17 23:01:55 U+mjm3u4
今見たらサイト規約違反してるわw
オワタ
232:名前は開発中のものです。
07/01/17 23:31:17 qoXefnev
投稿テストの画像に癒された。
233:名前は開発中のものです。
07/01/18 01:52:11 7vLI7PQc
100万回保存した
234:名前は開発中のものです。
07/01/18 05:15:49 juSYEw2J
パンツ♪パンツ♪
235:名前は開発中のものです。
07/01/18 05:26:26 YPGFtRNV
ゲーム不可の鯖に立てちゃったみたいね。
236:名前は開発中のものです。
07/01/18 11:30:50 LfGXmLc2
つーことでwikiできた
URLリンク(www25.atwiki.jp)
237:名前は開発中のものです。
07/01/18 12:41:24 tI4dUBfY
小サックスⅡで、辺境領の領土 64/140 の城の中の戦いで、
敵の将軍がいないので敵を全部倒したのに、時間切れで
引き分けになっちゃう。どうしてなんだろう?
238:名前は開発中のものです。
07/01/18 13:40:38 fFqU/JrM
ゲーム不可て,CGIゲームとかのことだろ
まぁABCオロチは糞度が高いのでやめといた方がいいのはアレだが.
239:名前は開発中のものです。
07/01/18 17:01:36 8CpQcZRp
>>236
過去ログページを途中まで作っておいたぞ
URLリンク(www25.atwiki.jp)
ところでatwikiはアップロード制限が1MB/ファイルのようだ
作品によっては添付できない予感
240:名前は開発中のものです。
07/01/18 20:25:40 8Cr35EvF
>>237
おそらく旧バージョンをプレイしてるのかと
作品ページのコメント欄に、新バージョンがアップされてるURLが
書かれてますよ。(保存サイトは先月から更新ストップしてる)
241:名前は開発中のものです。
07/01/18 21:01:54 LfGXmLc2
>>239
FTPで転送すれば10M(申請・最大50M)までOKらしい。
FTP転送は管理人しかできないのであったら連絡くえ。
242:名前は開発中のものです。
07/01/19 00:44:19 qwqMWqM7
>>239
ついでに軽量化の練習もできていいじゃないか
243:名前は開発中のものです。
07/01/19 01:06:37 CYqxYQZa
>>240
> >>237
> おそらく旧バージョンをプレイしてるのかと
> 作品ページのコメント欄に、新バージョンがアップされてるURLが
> 書かれてますよ。(保存サイトは先月から更新ストップしてる)
おぉ、そういう事だったんですね。ありがとうございます。
戦闘時のグラフィックが綺麗になってますね。前のより少し見難い気がしますが慣れてないせいかも。
244:名前は開発中のものです。
07/01/19 02:55:38 itEIpuJF
スレの再活性化を願うのなら容量などの制限などは無いほうが良い筈。
というわけで、設置してみました。
FrontPage - 土日スレまとめWiki
URLリンク(gamedev.sakura.ne.jp)
何か、問題点などが御座いましたらご指摘下さい。
勝手ながらも試しに小サックスIIをアップロードさせて頂きましたが、もっと良い作品発表のテンプレートがありましたら勝手に編集しちゃってください。
とりあえず2週間の間は無料なので、その間に盛り上がりそうな兆しが見えたらお金を払っていく事にします。
みんなよろしく。
245:名前は開発中のものです。
07/01/19 04:19:25 qEHYosrX
一体どれを使えばいいんだw
246:名前は開発中のものです。
07/01/19 11:17:56 Z1aPusID
よーし、じゃあパパも立てちゃうぞ~!
247:名前は開発中のものです。
07/01/19 14:45:20 JbR8ZRt+
悪ノリやめれ。
悪ノリした人が考えなしにお題出しまくったのがこの状況の
そもそもの始まりなんだから。
余計なルールはいらんけど、みんな節度を持ってね。
で、どこ使う?w
248:名前は開発中のものです。
07/01/19 16:03:22 2uIHA/+5
お題だしまくったからじゃなくて
製作者<<<<<<<<<<<<<<<<プレイヤ、批評家
になったから
で、どれ?
249:名前は開発中のものです。
07/01/19 17:34:30 PJZREyCG
>お金を払っていく事にします。
ここが不安だ、逃げ出したりしないならいいけど。
250:名前は開発中のものです。
07/01/19 17:48:39 5uRyx1iC
どれも一長一短だね。しばらく同時進行で具合を見てはどうだろ。
規約違反のところは鯖変えて立て直すのは無理ぽ?
んじゃ心ある住人さん方、スレ再生に向けてぼちぼちがんがりませう。
251:名前は開発中のものです。
07/01/19 23:02:30 qwqMWqM7
>>244
立て直しはこれからだし無料のがいいんじゃないか?
252:名前は開発中のものです。
07/01/19 23:23:50 PJZREyCG
同時進行でもうええやん
お好きな方をどうぞ
土日まとめ
URLリンク(www25.atwiki.jp)
FrontPage - 土日スレまとめWiki
URLリンク(gamedev.sakura.ne.jp)
253:名前は開発中のものです。
07/01/20 03:52:32 ZZYFimQP
ここは駄目なの?
おまえら土日までに一本ゲームつくるスレ
URLリンク(gamdev.org)
254:名前は開発中のものです。
07/01/20 04:39:42 haq5PLRF
>>253
うpできないよ
255:名前は開発中のものです。
07/01/20 12:55:56 UNRBcyzG
で。今週の御題は?
256:名前は開発中のものです。
07/01/20 13:15:14 EwXEZgok
>>255
お題よろ。
257:名前は開発中のものです。
07/01/20 13:37:54 haq5PLRF
お題:落ちもの
258:名前は開発中のものです。
07/01/20 16:57:22 Ncxg8OAJ
この時期に「落ちもの」とは・・・やるな!
259:名前は開発中のものです。
07/01/20 17:00:41 RQJTiMa8
どーせなら滑るとか不合格とか浪人とか……?(笑)
260:名前は開発中のものです。
07/01/20 17:11:53 FAwdij1Z
なるほど
261:名前は開発中のものです。
07/01/20 17:25:43 7gT6uTMd
あと30時間くらいか
262:名前は開発中のものです。
07/01/20 19:39:12 bpySIHeM
っていうか2chがあちこちで落ちてるw
263:amadela ◆jfRNwhsGW2
07/01/20 21:37:44 0XM+3XSa
すみません、お題が出る前から作り始めてしまいました。
【タイトル】 ボーダーライン
【ジャンル】 群集シミュレーション
【URL】 URLリンク(www7a.biglobe.ne.jp)
【スクリーンショット】URLリンク(www7a.biglobe.ne.jp)
【製作時間】 1日
【開発環境】 VisualStudio2005Express
【備考/DL容量】65KB
【概要】 受験生を、「あしきり」に遭わせずに無事に大学受験させるゲームです。
【操作方法】 マウスを使用します。詳細はドキュメントを参照してください。
【コメント(感想)】
バランスについては調整中です。
プレイスコアのほか、もし必勝パターン、バグ等を見つけられたら
報告をお願いします。
264:名前は開発中のものです。
07/01/20 23:13:29 haq5PLRF
もう3Dはやめたのか
265:名前は開発中のものです。
07/01/21 21:24:53 8h1bfV6A
>>263お題ヨロ
266:名前は開発中のものです。
07/01/22 00:30:37 +oi3g5sS
>>263
一番左の大学に受験させる生徒を出願待ちにして
最後の日に駆け込みさせる戦法でやったら283点までいけた。
時間との勝負が熱くていい感じだと思いました
267:名前は開発中のものです。
07/01/22 02:04:53 y0WCpxNg
こうまで反応の格差があると、流石に作る気なくすわな
先月のアレで、返レス少ないのがデフォって訳じゃないのが分かったし‥
268:名前は開発中のものです。
07/01/22 02:26:37 adfj7DSu
>>263
これおもしれーな。
まず全員を一番左の大学に受験、成績上位の奴以外を全員外してその右の大学に受験、
そこの上位以外の奴をその右に、これを繰り返して最後適当に調整して303点出た。
269:名前は開発中のものです。
07/01/22 02:31:45 adfj7DSu
>>266の方法と併用して340点、まだまだ行けるな。
おもしれーw
270:名前は開発中のものです。
07/01/22 02:46:15 adfj7DSu
得点の低い大学を出願待ち用の倉庫として使ったらほぼ全員一番左の大学に行ける気がする。
とりあえず↓こんな感じでハードルかなり下がるから。
URLリンク(www.uploda.org)
ただ、手動連射じゃどうしても限界があるね。
でも連射機使ってまでやるのもどうかと思うしw
一人で盛り上がってすまん、暇なんだ。
271:名前は開発中のものです。
07/01/22 03:14:33 y0WCpxNg
いや、よい事だ
272:名前は開発中のものです。
07/01/22 04:19:45 ioe1r1N3
>>263
やってみた。今のところバグとかは無いです。
音楽がちょっとアレだねwま、OFFにすればいいんだけど。
273:名前は開発中のものです。
07/01/22 06:13:14 qQu4J3Fg
誰でもいいので適当にお題よろ。
274:名前は開発中のものです。
07/01/22 06:23:22 VZtTvfw0
とりあえず適当に・・・【パワーアップ】
275:名前は開発中のものです。
07/01/22 17:03:08 1CKunamj
>>267
制作者しかいなかった頃は軽いレスがデフォだったぞ
面白さまで作りこんだ作品が少なかったからかもしれんが。
276:名前は開発中のものです。
07/01/22 17:27:45 y0WCpxNg
今までの最大のヒット作は土日市か。
次に、花咲か妖精、クアンテッドブレイズ、バランス取って双子塔、飛来兎季‥
ここら辺がゲームサイトで特集されてるな
277:名前は開発中のものです。
07/01/22 17:27:51 c33xSotg
それでいいよね。
気が向いたら作ってうp、気が向いたら感想書く、気が向いたらお題出す…
細く長くやりませう。
278:名前は開発中のものです。
07/01/22 17:57:11 3BJkOeJM
遅れたけどうp
【お題】おちもの
【タイトル】受験テトリス
【ジャンル】テトリス
【URL】URLリンク(gamdev.org)
【スクリーンショット】URLリンク(gamdev.org)
【製作時間】半日とちょっと
【開発環境】hsp3.0
【備考/DL容量】147kb
【概要】テトリス+受験要素ゲーム
【操作方法】カーソルキーとスペースキー
【コメント(感想)】
基本テトリスなんで、直感的にプレイできると思います
279:名前は開発中のものです。
07/01/22 22:13:41 0DRs2DON
>>278
合格・不合格の判定ラインが分かりづらい
とりあえず適当にやってみると「これは合格だろう」と思ってたのが
不合格だったりその逆だったり・・
それと判定のときにゲームが止まるのも良くない
結局良い数字がくれば合格しやすいわけであまりプレイヤーの
腕前は関係ないんじゃないかという希ガス
280:名前は開発中のものです。
07/01/22 23:34:22 3BJkOeJM
>>279
なるほど。参考になります
ただ確率でやってるだけなので合格率90%でも
十回に一回は落ちるんですよね。運ゲーなのは正直
否定できないっす。
あと判定の時に止まるのは合否のカタルシスのために溜めが必要かな
と思ったんですけど…テンポ悪くなりますかね
281:194
07/01/27 00:23:43 4hP/J7hJ
いの べーしょん 2007
小修正ですが、バージョンアップしましたのでご報告。
URLリンク(nagoya.cool.ne.jp)
ところで、来週のお題【ぐねぐね】とかどうでしょう?
282:名前は開発中のものです。
07/01/28 13:49:38 QCFFLamL
いいと思いますよー
283:名前は開発中のものです。
07/02/01 00:31:09 h+CHs3ef
URLリンク(gamdev.org)
284:名前は開発中のものです。
07/02/01 00:36:05 YyaKZMls
なんだこれ?
285:名前は開発中のものです。
07/02/01 08:05:27 8mQEKfqz
怖くてexeクリックできません><
286:名前は開発中のものです。
07/02/02 02:49:24 NTrliJbK
>>283
すげぇ・・・
287:名前は開発中のものです。
07/02/03 04:03:06 OT4n3Cjk
>>281
いのべーしょん。密かにはまってますw
あとHPトップのおにゃのこにもハァハァです
288:名前は開発中のものです。
07/02/03 04:38:52 yInDHnFm
>>283
FF7やってみた…FFだな…
289:名前は開発中のものです。
07/02/03 04:52:50 U0FnamAM
>>283
ぁゃιぃ
290:名前は開発中のものです。
07/02/03 06:41:20 O9a/UMZY
>>283
操作方法って・・・?
291:名前は開発中のものです。
07/02/03 20:35:49 8CnalXdZ
>>283
少しやってみた。
・敵に会ったらたたかうしかできない
・クラウド一人しか戦えない
ここらへんはまだver0.01だからしょうがないとしても、
エンカウント率がたまに高く感じる。
それと、晒すなら詳細書いてくれないと何が目的なのかわからないよ
292:名前は開発中のものです。
07/02/03 22:14:51 2tB0aD5N
>>281
普通にいいですね。
293:名前は開発中のものです。
07/02/04 04:27:51 shFKlxIQ
>>291
タイトルしか出ないんだけど、みんなはこれ動いてるの?
294:名前は開発中のものです。
07/02/04 06:28:21 PdrfSt7i
>>293
俺も同じだけど、秒間1フレーム出てないだけだと思われ
ウチのマシンはStretchBlt使うと重いからそれかなぁ・・・わからんけど
295:名前は開発中のものです。
07/02/04 07:57:31 GiiieQSq
>>283
脳内でFF3のBGMとSEが再生されるのは仕様ですか?
296:名前は開発中のものです。
07/02/04 20:30:26 P4+wHlcZ
>>293って何製なの?
297:名前は開発中のものです。
07/02/04 20:31:40 P4+wHlcZ
>>283だった
298:名前は開発中のものです。
07/02/05 00:00:28 ZUGIXJqZ
【お題】なし
【タイトル】RAIN
【ジャンル】アクション
【URL】URLリンク(negoto.s229.xrea.com)
【スクリーンショット】URLリンク(negoto.s229.xrea.com)
【製作時間】2日
【開発環境】Flash8(FlashLite1.1)
【備考/DL容量】携帯電話でも動作可/33KB
【概要】電子ゲーム風のミニゲーム
【操作方法】1,3: 左右 / 2: 傘をさす・しまう
【コメント(感想)】
ゲームとしては…ですがこういう絵を作るのは楽しいかも
299:名前は開発中のものです。
07/02/05 00:32:08 DkMy23V7
シュールだ・・・
300:名前は開発中のものです。
07/02/05 10:23:42 4X0+kbqu
>>298
傘差しっぱなしで151でした。
出し入れしながらだと、100行けず。しまうのが早すぎて雨に濡れてしまう。
カミナリの性質がイイ! 前者だと操作が単純になるけど、スピード重視で、
後者は操作重視になると思いました。
あとレベル間の、間と太陽の演出が電子ゲームっぽくて良かったです。
301:名前は開発中のものです。
07/02/06 01:33:48 vv0q90OC
>>300
参考になります。雨は消える瞬間にだけ判定が発生してるんですが、
見た目にわかりにくかったですね。
傘をいじると生き延びられる反面稼ぎにくいんで、
一定ステージでゲームクリアにすると良かったかも、、とか考えてます。
302:名前は開発中のものです。
07/02/06 12:07:09 nhzPZv2V
>>298
128点。やはり傘は差しっぱなし。
傘をしまう必然性が?かな。
LCDっぽさの再現が素晴らしいっすね。最初全点灯になるところとか。
ビープ音がついてれば完璧。
京ぽん2(flashを実装するPHSとしては多分一番メジャー)で
動かなかったのが残念。
誰かお題よろ。
303:名前は開発中のものです。
07/02/06 17:50:47 /5SBZ5Ag
>>298
234点だった。
傘を差すと150あたりから雷がきつくなるな。
難易度の上昇を緩やかにして、その分始めのうちも雷が速くなるといいかも。
演出はすごくいいと思った。落ちてくるのが植木鉢なのが特に。
ついでにお題【防ぐ・守る】
304:名前は開発中のものです。
07/02/09 22:59:51 XtRSJLKK
【お題】 なし
【タイトル】 ゴーストレーサー
【URL】URLリンク(gamdev.org)
【スクリーンショット】URLリンク(gamdev.org)
【製作時間】3日
【開発環境】hsp3
【操作方法】
左右キーで回転、スペースで加速、上キーでダッシュ(3回まで)
【コメント(感想)】
自分のゴーストデータと 戦うレースゲームです。
速いゴーストが作れたら、送ってもらえるとうれしいです。
スクロールに挑戦したいと思い作りましたが、まだ怪しい部分があるようで
数値的には正しくても、画面上にズレが生じたりしてしまいますが、
とりあえず完成とさせてもらいます。
305:名前は開発中のものです。
07/02/09 23:11:16 z2RD6vhk
面白いね。
僕は乞食だから特にそれ以上コメントできないけどさ。
すごい面白いと思う。
306:名前は開発中のものです。
07/02/10 01:08:43 UJSg4OcI
>304
ゴーストよりもコースアウトが最大の敵かもしれない(笑)
スピードあげると本気で曲がれないのね……チェックポイントを上手く踏めなくて、その場でくるくるしたり。
ドリフトでコーナーを曲がるようにすると、爽快感が出るかも。
その場合、「旋回力」ではなく「グリップ(滑りにくさ)」というパラメータが必要になってくると思うけど。
307:名前は開発中のものです。
07/02/10 01:16:35 yp2qNTeH
土曜になってしまった…
308:名前は開発中のものです。
07/02/10 01:19:17 hZGkjWrn
>>304
車を作る機能がいいね。キャラがいい味だしてると思う
性能のカスタマイズはちと極端かも
ダッシュでショートカットして1946がベストでした。(っていうのはあり?
309:名前は開発中のものです。
07/02/10 01:38:49 5T0wTUzm
ぬう、20秒切れん
つい熱くなってしまったよ
なかなかいいね >>304
310:304
07/02/10 07:23:56 CAsgaYNE
>>305
有難うございます。レスを頂けるだけですごくうれしいです。
>>306
画面端で止めると、スクロール方法のせいか、ゴーストで再生したときに大幅に
ズレてしまうので、ゲームオーバーにすれば記録しないで済むという苦肉の策です・・
ただのカーブだと、数値上絶対に曲がれないというのは、かなり冷めちゃいますね
もっと技でカバーできるように考えてみます。
>>308
キャラクターのモデルですw
URLリンク(images.google.co.jp)
ゴーストデータ有難うございました。イカ(?)カー速くて、追いつけない・・
同じ性能にしても自分がやるとコースアウトしてしまう。
カスタマイズはもっと、細かく出来るべきでしたね。 加速7旋回1なんて絶対使えないですし。
>>309
有難うございます。そういって頂けるとやる気が出ます。
ちなみに私も2000切れないです
すでにソースがめちゃくちゃで、改造するのが困難なので
今回の意見を元に、また1から作ってみようと思います。
遊んでくれた方有難うございました。
hsp用のソースです。URLリンク(gamdev.org)
311:306
07/02/11 19:44:23 psluLfQ6
>コースアウト
HSPは良く分からないので、適当に言ってみる。
全てのモノ(自機、ゴースト、マップチップ)に対し、それらを描画する直前で
(描画する座標) = (オブジェクトのワールド座標) - (スクリーン左上の点のワールド座標)
を計算するように心掛ければ、そうそうズレることは無いと思うですよ。
(スクリーン左上のワールド座標)=(自機のワールド座標)にすれば自機は常に画面の中心になるし、
例えば画面を揺らすエフェクトなんかも再現できる。
312:名前は開発中のものです。
07/02/14 08:52:34 Ik6GNqea
先々週の>>298 をバージョンアップしました。
【URL】URLリンク(negoto.s229.xrea.com)
【スクリーンショット】URLリンク(negoto.s229.xrea.com)
【変更点】サウンド追加、ゲームバランスの調整など
京ぽん2はFlashLiteとキー取得方法が違うらしく対応できませんでした。申し訳なし>>302
バランスについては>>303を参考にさせて頂きました。サンクスです。
313:名前は開発中のものです。
07/02/14 09:26:31 b5CJw9gF
むぅ ムズくなった・・?
314:名前は開発中のものです。
07/02/14 12:35:20 UYvSaAwQ
なんかお題ない?
315:名前は開発中のものです。
07/02/14 15:22:10 MxvBtmtH
いいねえ
でも携帯でやると音でけええええええええええええ
316:名前は開発中のものです。
07/02/14 19:44:53 wbv8K5mL
>314
「ちょこれーと」でどうだい?
317:名前は開発中のものです。
07/02/14 23:11:52 bf9ulAGp
ずいぶんネガティブなお題だねw
318:名前は開発中のものです。
07/02/15 23:30:52 1i3++4tX
【お題】なし
【タイトル】星狩りマン
【ジャンル】アクション
【URL】URLリンク(hariko.hariko.com)
【スクリーンショット】URLリンク(gamdev.org)
【製作時間】4日
【開発環境】HSP3
【操作方法】←→キー・・・移動 スペース・・・ジャンプ
少ないパーツだけで、なるべくステージ別に個性を持たせたつもりです
>>311
有難うございます。スクロールの考え方が間違っていました。
>>304では、自機の画面内座標が、真ん中に来たら、移動せず、移動量だけワールド座標に加算
という方法をとっていました。 もう一度スクロールについて調べてみる事にします。
319:名前は開発中のものです。
07/02/16 01:18:39 jmHH+GQa
>>318
ステージデータ凝ってるなぁ
かなりムズいけどリトライが手軽なのでやりこんでしまう
ステージ10で詰まり中;
連なった足場でジャンプしようとして跳べないことが時々あるのが気になったかな
足場の隙間で一瞬浮いた状態になってるのかも
320:名前は開発中のものです。
07/02/16 03:45:00 0CaTFGkY
>318
クリアした。
合計死亡回数が285だった。死にすぎw
パーツをうまく使ってて面白かった。
最初に簡単なステージがあるとわかりやすくていいかもしれん。
あとジャンプやり辛いのが少し気になったかな。
それ以外は全部GJ。
HSP3のサンプルにあるgroll.hspってのがスクロールの参考になるかと。
ゲームでのスクロールは『フィールドとキャラクターを撮るカメラ』を動かすことだと考えるといい。
321:名前は開発中のものです。
07/02/16 05:47:05 7bp4mg84
>>318
クリアした~。
合計死亡回数90回。
当たり判定が辛かった('A`)
ステージ構成とかは難しいけど無理な難易度ではなかったので面白かった。
322:名前は開発中のものです。
07/02/16 17:55:15 5UdkQ9qZ
>>318
やっとクリアしたよ
死亡169回・・テンポ良く氏ねるからかなりはまってしまった。
2ステージ目から突然難易度が爆騰して困る。6と10の難易度がヤヴァかったがst10の解法見つけたとき感動したよ
解法がわかってるのに自分が下手糞なせいで最後の星の前でアッー!ってなるのが悔しくも面白い。
たまにキャラが笑顔でトゲに刺さるものイイ
323:名前は開発中のものです。
07/02/16 20:37:25 5yuzAB/A
>>318
死亡89回で何とかクリア。
確かにジャンプし辛いね。ただジャンプの分を差し引いても十分な面白さがある。
何回か挑戦すればクリアできる難易度設定も素晴らしい。
324:名前は開発中のものです。
07/02/16 21:11:03 L/XoA9uT
>>319
ステージ作成が一番の苦痛作業だったので、そういって貰えるとうれしいです。
ジャンプについてはご指摘の通り、一瞬だけ落下状態になってしまうからです。
各パーツの並びが不規則になっているので、どうしても解決の仕方が、思いつきませんでした。
>>320
難易度については どうしてもテストプレイしてうちに、こちらが嫌でも操作に慣れてしまうので
一回り簡単にするか、あくまで死んで覚えていくゲーム性を選ぶかが、難しいところです。
HSP3にver上がってから、サンプルフォルダ覗いていませんでした。参考にしてみます。
>>321
トゲの当たり判定を小さくすると、今度は足場にのめり込んでしまうので、やめました。
画面上ではトゲと触れていないのに、死亡扱いになってしまうのは、かなりイラっとしますねw 反省・・
>>322
10面の解きかたは、おそらく2パターンあります。
スタート時点から、ずっと左回りで取っていくパターンと
一つ右の星、一番左の星、真ん中に生還するパターンです。
一応後者だけでしか解けないつもりにしましたが、あとで前者の大ジャンプする
方法に気づきました。 むぅ・・笑顔で死んじゃうのは想定外
325:名前は開発中のものです。
07/02/16 21:11:52 L/XoA9uT
>>323
他の方にもジャンプについてご意見頂きましたが、
自分では全く気づきませんでした。 連なった足場については前述の通りですが、
ソースを見直してみたら、ひょっとしたら地球の上でも、1フレームボタンに反応しない事が
あるので、そのせいかもしれないですね。見直してみます。
遊んでくれた方有難うございました!
ソースです。 URLリンク(gamdev.org)
326:名前は開発中のものです。
07/02/16 22:48:47 jq4Ur30w
合計153回でなんとかクリア
stage10で あと1つ・・・あと1つ・・・アッー!! って何度なったかw
このむずさがいい
327:名前は開発中のものです。
07/02/16 23:02:16 GRCUsHBr
|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
|_;:_;:_;:_;:_;:_;:_;:_;:_!
|;:_;:_;:_;:_|_;:_;:_;:_;:」
fT 、_ `"'''"´ _,.゙!}
r―、-、 tj、 t苙、 ,ィ苙ア lノ
', ヽ ヽ ',':, ,! l、 ,イ
l !"´! ヾ! ,.ィ竺t:、 リ
l l l 人.'´三`' /l f'^i-、__
| | |,. ―- 、_r≦´、、 `'ー' " ト、 {゙ヽ丶ヽヽ
| |_|_::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヾミ丶、、ヽヽー-、_ ヽヽ丶ヽヽ
| / i\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶.`'=┘::}:::::::`,==、! ,l_.l,..ヽヽ、
ト、_.| l / ̄`ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::`'ー-一'::::〈::ヽ ゙', 、_ ',
ノ `'ー‐(⌒ヽ ノ l::ヽ:::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:ヽ ゝ -‐ァ
,! __,,.. -r-、`'ーr'´ ノ、:::ヽ::::::::l!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾヽ ;'
l ヽ_,.ノ /::ヽ}::::'i,::::::|l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ丶、_,. -‐
{ -‐' ´ ̄ソ /::::::::::::::::|l:::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l!:::::::::::ト-
URLリンク(www.nicovideo.jp)
東方軍 VS 陰陽軍 の戦い 琴姫の役
328:名前は開発中のものです。
07/02/22 08:40:38 RUfikUd5
以前覗いたときは荒れ放題だったのに、今は何か雰囲気いいな・・・。
次の週に何か作ってみようかな・・・。
329:名前は開発中のものです。
07/02/25 08:34:17 8opGjOlM
>>318
おそれすだが
233回死亡でクリア。修行僧のような気分をあじわえますたw
330:名前は開発中のものです。
07/02/25 10:23:10 Pm4Z7QQC
次週のお題は?
331:名前は開発中のものです。
07/02/25 10:42:04 B3/WeC/Q
◇◆ 来週のお題 ◆◇
2/26~3/4
【 ひな祭り 】
332:名前は開発中のものです。
07/02/25 15:50:41 JVhKKVKs
まとめとか最近の傾向見てお題の拘束力はそれほど高くないことを思い出した
333:名前は開発中のものです。
07/02/25 18:30:55 brTabxgH
作るものが思いつかない人用だ
334:名前は開発中のものです。
07/02/25 20:58:30 CBfvBlFl
製作意欲が大切ということで。
335:名前は開発中のものです。
07/02/25 22:36:32 Pm4Z7QQC
しかし、名作と言われているものには
お題に沿っているものが多い気がする。
まあ俺は今回お題無視で作ろうと思っているがな。
ゆえに駄作だといういい訳。
336:名前は開発中のものです。
07/02/27 01:05:30 YcL5vLEB
駄作と言って俺より駄作だったことが無い事実
337:名前は開発中のものです。
07/02/27 01:19:42 OHkSj8Vn
作る木があるだけすばらしい事実
338:名前は開発中のものです。
07/02/27 01:49:54 RLXyANqM
作る木はあるが実のなる木かどうか分からないぜ
な俺の木
339:名前は開発中のものです。
07/02/27 02:31:08 EnTXnpXK
生きてるだけで素晴らしいんだよ。
千の風はそう言ってる
340:名前は開発中のものです。
07/02/27 05:04:57 eW7CoAQW
やってみよう60歳からの科学
341:名前は開発中のものです。
07/02/28 23:56:52 YtuordCf
>>340 それはお題と認識してよろしいのですか?
342:名前は開発中のものです。
07/03/01 00:02:48 +3Ai7GM4
土日に子供作りに励みます
343:名前は開発中のものです。
07/03/01 07:52:37 PU689gWC
>>342
2日で作るとは昔このスレに来ていた職人さんだな!!!
344:名前は開発中のものです。
07/03/01 08:19:23 D5B5XlAi
乞食のだべり場と化して久しいな。
345:名前は開発中のものです。
07/03/01 08:20:25 D5B5XlAi
乞食のだべり場と化して久しいな。
346:名前は開発中のものです。
07/03/01 09:38:21 Rq8LWeq6
作品が提出されたときにちゃんと感想を書きさえすれば、
荒れない限りはだべっててもらって結構
347:名前は開発中のものです。
07/03/01 12:56:39 ubyvO6wu
乞食のだべり場と化して久しいな。
348:名前は開発中のものです。
07/03/01 12:57:20 ubyvO6wu
乞食のだべり場と化して久しいな。
349:名前は開発中のものです。
07/03/01 21:10:38 V5dCtLwH
だべ食の場化と久して乞りいな。
350:名前は開発中のものです。
07/03/01 21:53:55 F8mILjQq
>>343
受精って排卵前後72時間じゃなかったっけ?
となると土日48時間ぬるぬるしたっていいじゃないか
まぁお題どころの気持ちよさじゃないわけだが
351:名前は開発中のものです。
07/03/01 21:56:30 ubyvO6wu
48時間ぬるぬるとか憧れる
352:名前は開発中のものです。
07/03/03 02:01:05 6wUI3MYQ
ほかの人の作品を見てると完成度高めたくなって、そして提出できなくなる罠。
353:名前は開発中のものです。
07/03/03 14:13:25 qd+VZ0nA
>>342が48時間耐久ぬるぬる作業に入りましたか
354:名前は開発中のものです。
07/03/03 14:45:42 tWgN6ZiL
通常このスレでは完成品を見せることになってるけど、
>>342に限り作ってる途中を見せても構わないことにしまつ!
プログラムが面倒ならば、JPGやMPGの状態でも構わないでつ!
パスはdonichiでお願いしまつ!
355:名前は開発中のものです。
07/03/03 15:15:26 PqlFrfem
意気揚々と土曜日を迎えた>>342の萎えたあれがうpされそうなヨカン
356:名前は開発中のものです。
07/03/03 15:18:11 ngO2HFdJ
萎えてないものをうpされても困るわけだが
357:名前は開発中のものです。
07/03/03 15:38:25 Bkzl4+S5
>>355-356
342は自分を男だとは言っていないぞ
つまり・・・
358:名前は開発中のものです。
07/03/03 16:45:32 3T5YZU3z
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| つまり・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
359:名前は開発中のものです。
07/03/03 17:32:12 rmgRFrR3
なあ、だべるならせめてゲーム製作に関係あることだべれよ。
それともおまいら完全にプレイ専なの?
プログラム覚えようって意思は皆無なの?
360:名前は開発中のものです。
07/03/03 17:36:19 XlOVdV67
たぶん、プログラムを覚えることはおろか、
ツクールとかでも途中で飽きて投げ出しちゃうような奴らだよ
361:名前は開発中のものです。
07/03/03 17:42:33 Wli+fsUk
HSPでゲーム作ろうとしてタイトル画面すら碌に作れませんでした
362:名前は開発中のものです。
07/03/03 17:43:44 qd+VZ0nA
タイトル画面の絵を描いて表示させたら満足しました。
もちろんキーを押しても
カーソルは移動しない
363:名前は開発中のものです。
07/03/03 18:21:06 tWgN6ZiL
じゃあ、
>>342がアップしたJPGを使って、おいらがエロゲを作りまつ!
モザイクはこちらで入れるんで気を使わないでいいでつよ!>>342
364:名前は開発中のものです。
07/03/04 01:32:11 KhMUulCx
ゲーム作ろうとして絵が描けないので挫折しました
365:名前は開発中のものです。
07/03/04 02:30:16 gneVnluB
謝れ!ABAさんに謝れ!
366:名前は開発中のものです。
07/03/04 02:31:18 1xCyChNn
>>363
画像加工は俺に任せとけ
お前はプログラム担当な
367:名前は開発中のものです。
07/03/04 02:32:11 1xCyChNn
空気読めない上にあげちゃったー♪ゴメンヨー
368:名前は開発中のものです。
07/03/04 03:24:31 fF+IhTRk
タイトル画面とかって最後のほうに作るもんじゃない?
とりあえず、キャラ表示&キー入力を取れるようにする、と世界が広がるよ?
369:名前は開発中のものです。
07/03/04 03:43:57 TSb01ErD
>>365
あの人ホントに絵描けないの?
デザインセンスありすぎなんだけど。
370:名前は開発中のものです。
07/03/04 04:26:06 A7dVqe6a
実際の所、カラーセンスがなくても加算合成を使えば
元はただの原色の組み合わせでもかなりそれっぽく見える。
それに味を占めたんじゃないかと。
371:名前は開発中のものです。
07/03/04 05:58:53 TSb01ErD
いや、配色は配色でまた別の問題のような気もするけど…
白黒・棒人間のまさしくんハイでも例えば俺が描いたらイモくなるよ
372:名前は開発中のものです。
07/03/04 09:58:04 XGvJvWfZ
>368
自分の場合は「タイトル」「実際のプレイ画面」「ゲームオーバー」の3つが
揃って初めて「ゲーム」って感じがするので、文字表示だけの仮画面なら割と序盤に作るなあ。
絵が表示できた→達成感
パッドでキャラが動いた→達成感
ゴールやミスなどのルールを設定した→達成感
ゲームっぽい体裁を整えた→達成感
こんな感じで、短い周期で達成感を味わえるような作り方。じゃないと自分みたいな人間は飽きるのよ。
これも一種のボトムアップ型なのかも。
373:名前は開発中のものです。
07/03/04 10:26:40 gneVnluB
>>369
そういえば、D4プリンセスの同人ゲー出してたのを思い出した。
あれは普通に上手かったな…ちょっと謝ってくる
___
|ABA邸|
. ̄.|| ̄ ┗(^o^ )┓三
|| ┏┗ 三
374:名前は開発中のものです。
07/03/04 16:10:01 kzN2Gl1I
話し弾んでるところ悪いんだが。。。
中断してたプログラムの勉強を再開しようと思うんだ。
で、モチベーションあげるために、なにかお題くれないかな?
375:名前は開発中のものです。
07/03/04 16:20:40 D/qCiuUQ
時期的に、卒業/別れあたりかね?
376:名前は開発中のものです。
07/03/04 16:24:56 kzN2Gl1I
ありがとう。んじゃそれで、来週日曜を目標にがんばる。
っても。C言語メインでwin32APIで勉強してて、
初歩から復習してて今から、先行き怪しいけど。
377:名前は開発中のものです。
07/03/04 17:30:16 A7dVqe6a
楽したいならDXライブラリ。
378:名前は開発中のものです。
07/03/04 18:51:19 kzN2Gl1I
あ~。ソレも考えたけど。まだ自分的には早い気がするので。。。まぁ、のんびりぼちぼちやっていきます。
379:名前は開発中のものです。
07/03/05 04:51:14 8uKMPBIc
>>378
いや、圧倒的にDXライブラリの方がいいぞ。つか、win32APIは微妙、玄人好みの品物。
たしかに、出来ないよりはできた方がいいけど、
アレはマニアのために有るもんだと割り切って接しないといけない様な代物。
素人が勉強がてらに手を出すと火傷するよ。
380:名前は開発中のものです。
07/03/05 07:23:23 ZWAFj3ta
( ´,_ゝ`)プッ
381:名前は開発中のものです。
07/03/05 08:07:17 EbZTllJt
>>379
DXライブラリはビッグスクーター
win32APIはスーパースポーツ
さあ、選べ。
382:名前は開発中のものです。
07/03/05 09:52:05 ZS/EBiLg
HSPは何になりますか?(´・ω・`)
原チャくらい?
383:名前は開発中のものです。
07/03/05 10:46:11 GT2YG7Nf
三輪車。お子様専用。
384:名前は開発中のものです。
07/03/05 13:23:12 +0YoBscC
まぁ特にゲームはAPIの恩恵あまり無いからな
Win32APIで簡単なもの作ったらさっさとゲーム向きのライブラリで作ったほうがいい
385:名前は開発中のものです。
07/03/05 13:48:01 BVfHBcHg
>HSP
キックボードかローラーブレードってのはどうだろう。
長距離移動には向かないけど、限られた敷地内(遊園地とか広いデパートとか)での移動で使う人(スタッフ)もいる、ってところで。
386:名前は開発中のものです。
07/03/05 18:23:11 yTZHNxxt
いまPHP勉強してるんだがなにかお題をくれないか?w
387:名前は開発中のものです。
07/03/05 18:41:41 5SH0symW
お題「おまんこくぱあ」
388:名前は開発中のものです。
07/03/05 21:33:28 E4z2C5J4
通りすがりがお題出してみる
お題「書類」
389:名前は開発中のものです。
07/03/05 21:44:49 Gq/HZHpO
お題:確定申告
390:378
07/03/06 00:11:43 lm8RF5I+
>>379
あ~。そのへんはたぶん大丈夫。どうせ大したことしないから。
>>384が言ってるみたく、あるていどできたら他に移る予定だよ。
つか。いま本当に基本的なところで、
Timerの使い方をぼちぼちと復習しているくらいだから。
コンソールに毛の生えた程度のものしかできそうにない。
つか。それでもなにか動くのができればOKなんだけどね。ってなくらい進んでないよ… orz
391:名前は開発中のものです。
07/03/06 01:40:25 TrPq6KsE
今週のお題
「卒業/別れ」
「おまんこくぱあ」
「書類」
「確定申告」
392:374
07/03/09 17:51:21 oAM77yrx
あぁ、しまった。一行もできてない……
393:名前は開発中のものです。
07/03/09 17:58:31 YlZ6JPiy
出た新型の乞食
394:名前は開発中のものです。
07/03/09 20:13:01 oAM77yrx
ゴメンネ,ニュータイプデゴメンネ.
責任とって日曜までには何かでっち上げるよ。でも今日は寝かせて。。。zzz
395:名前は開発中のものです。
07/03/09 20:17:14 YlZ6JPiy
おやすみ
そして
>>394が寝ているベッドにそっと滑り込み、背後から腕を回してパジャマの上からもみもみ
396:名前は開発中のものです。
07/03/09 23:36:30 uMhd+fXD
更に>>395の背後からベッドに静かに滑り込み、脇の下から腕を回してパジャマの上からさわさわ
397:名前は開発中のものです。
07/03/10 00:21:24 HFfnr1Xw
そして漏れは、>>396の後ろから回していた手をだんだんと腰の方へ…
398:374
07/03/10 09:40:40 jjxGsHri
ん~。よく寝た、はずなのに。体が重いなぁ? あれ? パジャマが…???
え~と。なんかよく分からないけど。
今日は寝ないでガンバるぞ、と。
399:374
07/03/11 19:04:29 UeQFb/E7
規制されました。ケータイは苦手です(涙
URLリンク(gamedev.org)
400:名前は開発中のものです。
07/03/11 20:08:14 AM6H7zdP
こっちかと。gamedevではなくgamdev
URLリンク(gamdev.org)
25個に近づくにつれてむしろ簡単になるのはそういうものなのかな
401:名前は開発中のものです。
07/03/11 21:28:09 TMVwZLYu
>>399 -WR オプション付けてもいいかなぁ なんて思った
402:374
07/03/12 22:20:23 sTwvAsMm
>>400
ありがとう! アドレスの確認もしないで縛睡してました。ゴメンナサイ orz
簡単になるのは仕様です。つか、その辺、力尽きて見切りました。
ゲーム性考えるなら、問題数X4くらいのデータ用意しないとダメっぽいですね。
あと、一文字でなくちゃんと姓名や単語にしたほうが、らしかったかも?
>>401
すごい、試しに -WR 付けてみたら、
57.5kbあった実行ファイルが14.5kbになったよ!
んでも。それで実行して、最後に[END]を押したら、
ウィンド消えた後にアプリケーションエラーが出てきたよ! orz
"0x325027a8"の命令が"0x00925aa0"のメモリを参照しました。
メモリが"written"になることはできませんでした。
プログラムを終了するには[OK]をクリックしてください
って書いてあるんだけど。これってなに?
もしかしてヘンなソース書いて、どこかの領域破壊してたのかな? (?-?)ワケワカメ
403:名前は開発中のものです。
07/03/15 13:48:17 B9laCU5K
お、お題とかないの?クレクレ
404:名前は開発中のものです。
07/03/15 14:23:26 BIQmkX+Q
∧ ∧
(*‘ω‘ *) ちんぽっぽ
( )
v v
ぼいんっ
川
( ( ) )
405:名前は開発中のものです。
07/03/15 17:05:48 t9jA1DVI
◇◆ 今週のお題 ◆◇
3月12日~3月18日
【 ジャンプ 】
406:名前は開発中のものです。
07/03/19 00:34:58 7LRjXd5R
せっかくお題出しても誰も作らないんじゃ意味無いな(´・ω・`)
407:名前は開発中のものです。
07/03/19 00:38:43 7UawWbc/
>>406
次の週かと思ってました。作ってきます。
(たぶん逃げるかもしれませんが)
408:名前は開発中のものです。
07/03/19 01:32:31 n8eeJ5my
じゃあもう一度このお題で…
◇◆ 今週のお題 ◆◇
3月19日~3月25日
【 ジャンプ 】
409:名前は開発中のものです。
07/03/19 01:47:25 lbmgkyW5
>>406
おまえが作ればおk
410:名前は開発中のものです。
07/03/19 07:45:03 Fwc5nV3l
だからここは隔離スレだと(ry
411:名前は開発中のものです。
07/03/19 08:59:39 ShIXnDwD
お題くれ
↓
お題出す
↓
出品ゼロorお題無視した作品
のパターンばっかりだもんな。
いい加減出題する気なくすわ('A`)
412:名前は開発中のものです。
07/03/19 09:15:47 +J8qMsT3
>>411
>>409
413:名前は開発中のものです。
07/03/19 09:38:49 88Y8ECBw
ゲ製作技術板にいるくせに何の技術もない奴らの隔離スレ
・厨房になりきるスレ(真性厨房だらけ)
・語るスレ(語るだけでゲーム製作をした気分になっている謎の住民)
・土日スレ(クレクレ乞食の掃き溜め)
ちゃんと機能していて結構結構。
414:名前は開発中のものです。
07/03/19 09:39:34 kcQjvUS9
なんか今
企画とPGの温度差を垣間見たような気がした
415:名前は開発中のものです。
07/03/19 10:12:45 e4SKxOwi
自分で作れるようなら最初からお題なんか出すかよ('A`)
とりあえず「お題くれ」「お題よろ」って書いた人は責任持って
製作よろ。でないともう出題やめるよ。
416:名前は開発中のものです。
07/03/19 11:15:49 NncnWAYA
VB6で何か作ろうと思ったが、上のほう見るとみんなレベル高いな
とてもじゃないが並べるにはお粗末過ぎる俺・・・
417:名前は開発中のものです。
07/03/19 11:48:51 2mFl+AoK
そんなこと気にするなよ。どんどん発表すべし。
418:名前は開発中のものです。
07/03/19 16:23:52 PscT+Ae/
完成度を気にすることはない。
ってかVB6懐かしいな。昔のメインだった。
419:名前は開発中のものです。
07/03/19 16:29:27 m+UObgjO
今の俺はターボデルファイ
420:名前は開発中のものです。
07/03/19 21:24:21 NncnWAYA
がんばってみよかな・・・
ジャンプする要素が入ってればいいんだよね?
421:名前は開発中のものです。
07/03/19 23:02:03 25pENcvB
そうだね、10週打ちきりにならないようにアンケートで良い結果とるとかね。
422:名前は開発中のものです。
07/03/19 23:23:27 9qC3OeB9
>>421 なるほど・・・
423:名前は開発中のものです。
07/03/19 23:52:29 I4GtFRZ6
sottinojannpukayo
424:名前は開発中のものです。
07/03/20 00:21:26 4uOS2ljv
>>420
そんなこと言って絶対出さないでしょ?そう書いておけば他の誰かが
釣られて作るかも、って考えて適当書いてるでしょ?
もっと言葉に責任持てよな。
425:名前は開発中のものです。
07/03/20 01:56:25 eHBS/rSP
お題を出しているだけで偉そうにしている馬鹿が約1名いるようだな。
おまえはもうお題を出さなくていいから、消えてくれ。
426:名前は開発中のものです。
07/03/20 01:58:07 aSwOGo7X
このスレの最初の趣旨を覚えてる人はもういないのだろうか・・・
427:名前は開発中のものです。
07/03/20 02:00:47 47jV4YOL
>>416
レベルを競うスレではない
428:名前は開発中のものです。
07/03/20 02:02:24 47jV4YOL
>>426
俺は初期にいた。一時期離れてたが最近戻ってきた。
429:名前は開発中のものです。
07/03/20 02:05:08 eHBS/rSP
お題は何を作ったらいいか思い浮かばない人のための補助程度で、
お題に沿う沿わないを問わず作品を提出することに意義がある、
って感じだったはず。
430:名前は開発中のものです。
07/03/20 02:35:14 IqyXlOxU
短い時間で仕上げましょうだったかな
431:名前は開発中のものです。
07/03/20 02:41:46 nH76KVcG
>>415には同意。
お題リクエストしたら作るのが当然だと派思う。まああんまり変なお題だとアレだが…
432:名前は開発中のものです。
07/03/20 10:16:30 /5knWmm8
お題なんて誰でも出せるのになんでそんなに偉そうなんだ?
お題出すやつがゲーム一本作る大変さをわかってないなら
こんなスレまともに動くわけない
433:431
07/03/20 10:38:30 8W0pwvRb
お題くれ→お題出す→無視
は失礼でしょ。作る気ないならお題くれとか書くなってこと。
偉そうとかじゃなく、礼儀の話。
リク無しに勝手に出してるお題はまた別の話。
434:名前は開発中のものです。
07/03/20 11:09:32 eHBS/rSP
なんでそこで、作る気がない、とか思っちゃうのかね。
一週間は製作のみにあてるだけでも短い期間。
ましてや、お題をくれって言っているってことは
構想を練る期間もその短い期間に含まれるってことだ。
作る気があっても間に合わないって可能性は十分にあるだろ。
俺ならそういうときは軽く謝るが、絶対そうする必要はないと思っている。
そもそも、この話の引き金になった
>>403-406の流れはどう考えてもアホだろ。
木曜の午後に催促されてやっとお題が出たというのに
日曜から月曜に日が変わってすぐに>>406の発言とか。
435:名前は開発中のものです。
07/03/20 11:10:33 hl3xoh1J
乞食が偉そうなこのスレはもう終りだよ
436:名前は開発中のものです。
07/03/20 16:42:30 5GAXb/DT
>>1-435
乞食終わったな!
437:名前は開発中のものです。
07/03/20 17:42:38 aSwOGo7X
このスレは製作者のためのスレだ
乞食を喜ばすためのスレではない
1週間という短い期間で1つの作品を完成させ、
ゲーム製作技術を磨くスレだ
ミニゲームを作ってその良し悪しを乞食様に評価してもらうスレではない
お題は、やる気はあるがどんなゲームを作ればいいか
思い浮かばない人にインスピレーションを与えるための補助的なものだ
お題に沿う必要はまったくない
>お題くれ→お題出す→無視
>は失礼でしょ。作る気ないならお題くれとか書くなってこと。
>偉そうとかじゃなく、礼儀の話。
そのお題では何のインスピレーションも与える事ができなかっただけの話
いわゆるクソお題だな
または作る期間が足りなかったかもしれん
まぁ、こんな事をいっても自治厨乙ってところか
テンプレ改悪されたのが崩壊フラグだったな
438:374
07/03/20 18:05:47 +yzD78t/
お呼びでない気もするけれど。とりあえず。
ゴメンネ、お題関係なくてゴメンネ、
でも「卒業」から卒業アルバムとか名簿とか、その辺が浮んだんだ。
だから全くインスピレーション与えられなかったとは思わないで欲しいんだ。
制作期間の見積もりが甘すぎてあんなんなっちゃったけど。ゴメンネ
439:名前は開発中のものです。
07/03/20 20:56:07 vvphLWUp
438たんは謝ることないでつ。むしろGJ!
ただ、お題plzした本人は、お題に沿う沿わないに関わらず、気合いで
何かしらでっち上げて欲しいという気はするw
440:名前は開発中のものです。
07/03/20 23:14:42 Pebl0ANf
>>437 激しく同意
441:名前は開発中のものです。
07/03/20 23:32:14 brMW83Yf
製作者はもうほかのスレに移行している
もうわかってると思うが
442:名前は開発中のものです。
07/03/21 00:19:53 JqMhWlwH
そして君のような約立たずだけが残ったと?w
ちゃんと見てますよノシ
443:416@まだ途中
07/03/21 09:48:36 pTLL+BEK
gamdev.org落ちてます?
>>421
実は108ステージまであるテニスゲーム作ろうかと思いました。
>>424
こうですか?わかりません><
URLリンク(www.uploda.org)
そういう発言はせめて土日が過ぎてからお願いします。
>>427
了解ス。
444:名前は開発中のものです。
07/03/21 18:55:38 qqbW0QmR
製作者の>>437様が2ちゃんで磨いた技術とやらはどの作品で見られるのかな?
今まで「土日市」「パイダメン」以外はロクな作品が出ていないんだけど。
445:名前は開発中のものです。
07/03/21 19:22:55 Qc4mhpMc
>>444
なんでそんな偉そうなんですかぁ?
446:名前は開発中のものです。
07/03/21 20:19:16 JIi+PK+w
ここにいる乞食って>>444みたいなリアル人格障害者ばっかなのか?
447:名前は開発中のものです。
07/03/21 20:21:16 OyU/X2eR
なんで見る必要があるんだ?
448:名前は開発中のものです。
07/03/21 20:26:57 RQcUlumD
>>444
土日は2ちゃんで磨いた技術で子作りに勤しんでいますが
作品は嫁が結構苦労の末、出すことになると思います
449:名前は開発中のものです。
07/03/21 20:34:29 f92ytzRA
クソお題とクソ乞食とクソ自治厨とクソお題クレクレ厨とクソ製作者で構成されてるクソスレで
正義を語るのはよしてくれ!
まず思い出してくれ
クソお題が出ても絶対に製作しないといけない規則では無かった
クソお題すら出ずに過疎してた
クソ住人がすぐに荒らすようなクソスレで
クソ住人どもはもう終わりにしようと言ったが
お前らクソどもは継続したかったんだろ?
クソお題クレクレ厨が製作に失敗したからって
いちいち責めるなよ
それこそクソ乞食だろ
クソお題クレクレ厨はインスピレーション云々などとクソお題クソお題言ってないで
自分に合ったクソお題との出会いを楽しみにしてれば
いつかクソ製作者になって
クソ住人どもに歓迎される日が来るだろ
だれが偉いとか訓練されたクソ地獄だぜフウハー
450:名前は開発中のものです。
07/03/21 20:36:21 JIi+PK+w
ク まで読んだ
451:名前は開発中のものです。
07/03/21 21:56:21 lfTK8+F0
試みにスレ住人を分類してみたんだけどどうかな(´・ω・`)
製作者:板本来・スレ本来の住人。別に偉くはない。マイノリティ。
乞食:お題を出す。時々評論家気取りで、陰で笑われている。
役立たず:スレの発展に寄与することの無い自治的発言を繰り返す。
別名「穀潰し」「用なし」「生ゴミ」
もまいらはどれに当てはまりますか?(´・ω・`)
452:名前は開発中のものです。
07/03/21 22:01:38 f92ytzRA
クソ自治厨乙
453:451
07/03/21 22:17:23 lfTK8+F0
>>452
もまえと漏れで役立たず2人確定と。
他の分類の人いますか?
454:名前は開発中のものです。
07/03/21 22:20:35 f92ytzRA
クソスレを継続したいなら
クソ議論する前にやる事があるだろう!
455:名前は開発中のものです。
07/03/21 23:05:07 iWHjHvcO
クソして寝る!
456:名前は開発中のものです。
07/03/22 00:12:02 GBC6urQJ
役立たずかな。ROMの方が近いかも。
>450
もう1文字くらい読んでやろーぜ(笑)
457:名前は開発中のものです。
07/03/22 12:42:28 oz4wd286
乞食のためのスレじゃないとか主張するなら、乞食なんか無視して
技術の研鑽に励めばいいのに…
2ちゃんねらーらしからぬ繊細な作者wが多かったってことなんだろうか
458:名前は開発中のものです。
07/03/22 12:47:16 2qfAGxyz
ゲームを作れないでいる
そんな人もやがて一週間では満足に製作できない規模のゲームを作るようになる
その中間期の人のみをターゲットにしたスレなんてこんなもんだろう
卒業してったんだよ
459:名前は開発中のものです。
07/03/22 12:49:21 uwj3TrYx
そもそもここは乞食のための板じゃないわけだが
460:名前は開発中のものです。
07/03/22 14:50:04 ycXIcclx
はい生ゴミ4つ。(漏れ含む)
461:名前は開発中のものです。
07/03/22 19:59:51 3aOrHut6
半年ぶりに来て見た。
少ないがまだ作ってる人いるんだな~
462:名前は開発中のものです。
07/03/22 21:56:40 cZE5Egz3
小サックス2の最新版ってもううpされていない?
64からすすまね\(^o^)/
463:名前は開発中のものです。
07/03/22 22:04:41 cZE5Egz3
と思ったら保存サイトに新しいのうpしてくれてたのね
サーセン釣ってきます
464:名前は開発中のものです。
07/03/22 23:10:57 QwyoMoUX
就活、終わって暇になたんだが、
今から参加できまつか?
465:名前は開発中のものです。
07/03/23 00:35:05 wkpzokfd
つーか、ほぞんサイトの更新がストップしてるからなぁ
やっぱり、あのサイトが作者連のモチベーションを支えてたよ。
更新ストップしたのって、やっぱりコサックス2のせいか?
466:名前は開発中のものです。
07/03/23 00:51:30 OC/gbNSK
あーあぁ終わっちゃったよ。挙句の果てに作者叩きかよ。
たった今>>465がこのスレに、トドメを刺しちゃったよ。
もう誰もこのスレにうpらない方がいいぞ。
作者叩く>>465みたいのが常駐してるからな。
467:名前は開発中のものです。
07/03/23 00:55:00 vxY27yah
終わってんな
これが春厨ってやつか
468:名前は開発中のものです。
07/03/23 00:59:31 zI8tmTOa
>>465 役立たず
>>466 穀潰し
>>467 用なし
>>468 生ゴミ
>>464 制作者さんがあまりいないので、有言実行でおながいしまつ。
469:名前は開発中のものです。
07/03/23 01:09:46 7xylq5xm
>>468
まー、ゲームは書いたことないんだがな。
3日か。 こいつぁー、かなりしょぼくなりそうだwww
470:名前は開発中のものです。
07/03/23 01:43:50 YDogjaoC
でつまつうるせーよデブ
471:名前は開発中のものです。
07/03/23 22:58:52 jj/ok7as
「ジャンプ」って案外難しいお題だな。
アクションゲームとかだとジャンプは普通にあるけど、逆に普通すぎて困る。
472:名前は開発中のものです。
07/03/24 01:38:50 ASVThEPl
アクションにしなくてもいいじゃん
473:名前は開発中のものです。
07/03/24 10:43:54 4aW8veqW
おめーらみたいなキモいのが住み着いてるから
誰も作品投下しなくなったんだろうが。マジやめてくれ。
474:名前は開発中のものです。
07/03/24 11:16:46 lEiHrgEo
【お題】ジャンプ
【タイトル】jump
【ジャンル】アクション
【URL】URLリンク(swfup.info)
【製作時間】2分
【開発環境】FlashMX
【備考/DL容量】ジャンプします/993B
【概要】ジャンプします
【操作方法】ジャンプボタンでジャンプ
【コメント(感想)】
すばらしいお題を出していただいたおかげでインスピレーションが沸き
このようなゲームを完成させることができました。
大変すばらしいお題を出してくれた人に感謝します
475:名前は開発中のものです。
07/03/24 12:11:43 X+dBEry6
シュールなゲーム性だな…
476:名前は開発中のものです。
07/03/24 14:48:35 qFtfN56l
爆笑させて貰った。
良いストレス解消になったよw
477:名前は開発中のものです。
07/03/24 14:54:44 oJPw3lLB
>>474
無限の可能性を見た
478:名前は開発中のものです。
07/03/24 14:56:55 42cCDPB3
名作だ。後生に残すべきだ
479:名前は開発中のものです。
07/03/24 15:05:13 kdJLpbOd
>>474
土日市、花咲か妖精、小サックス2を超える名作が今ここに誕生した‥
480:名前は開発中のものです。
07/03/24 15:42:44 r4vhY95u
>>474
だめだ・・・・orz
どうしても先に進めない
コツplz
481:名前は開発中のものです。
07/03/24 17:36:21 qd20Xdgr
何だこの自演
482:名前は開発中のものです。
07/03/25 05:01:35 5kZXcsF+
>>481 バカには自演にしか見えない魔法のレスだよ
483:名前は開発中のものです。
07/03/25 14:43:37 vG+a61sD
【お題】 ジャンプ
【タイトル】 トゲラビ
【ジャンル】 ジャンプアクション
【URL】 URLリンク(gamdev.org)
【製作時間】 6日(^^;
【開発環境】 D言語
【備考/DL容量】 1.02MB
【概要】 ステージ内の星を集めろ!
【操作方法】 十字キーで移動 Zで決定 Xでジャンプ
【コメント(感想)】 いろいろ勉強になりました。
484:名前は開発中のものです。
07/03/25 15:09:00 6NQ8zw25
>>483
有効な win32 アプリケーションではありません。
って出てプレイできない。
485:名前は開発中のものです。
07/03/25 15:17:42 kmTXlGJh
俺も
486:名前は開発中のものです。
07/03/25 15:19:19 vG+a61sD
うあ、まじですか。
487:名前は開発中のものです。
07/03/25 15:25:22 vG+a61sD
URLリンク(gamdev.org)
ごめんなさい、このexeと取り替えてみてください・・・。直ってるかも
488:名前は開発中のものです。
07/03/25 15:33:41 vG+a61sD
あれ・・
489:名前は開発中のものです。
07/03/25 15:38:35 vG+a61sD
URLリンク(gamdev.org) うpし直しました。今度こそ
490:名前は開発中のものです。
07/03/25 15:43:46 xByJokgq
ぽかーん
491:名前は開発中のものです。
07/03/25 15:49:16 xByJokgq
やっぱり起動できませんぜ
492:名前は開発中のものです。
07/03/25 15:54:46 vG+a61sD
URLリンク(gamdev.org) うpし直しました。今度こそ・・ってこれでダメだったら諦めます。
493:名前は開発中のものです。
07/03/25 15:59:35 xByJokgq
やはり動かないな…。
494:名前は開発中のものです。
07/03/25 16:05:19 SfZdV8cN
うpろだで15:53登録になってるのを確認して落とし直したけど動かず。
症状は>>484 と同じ。。
495:名前は開発中のものです。
07/03/25 16:05:26 lqvzgiIF
ぐぅ なんでだろう・・・ 出直してきます・・
496:名前は開発中のものです。
07/03/25 16:05:37 kmTXlGJh
頑張ってるのに済まないが俺もやっぱり動かない(;^ω^)
てか、D言語製って珍しいな。これから増えていくのかね。
497:名前は開発中のものです。
07/03/25 16:07:19 xByJokgq
zipで圧縮する際にファイルが破損してしまった可能性がある。
使っている圧縮ソフトは何?
普通こういう場合は解凍ソフト側がヤバイことの方が多いんだけど、
多くの人が同じ状況なので圧縮がマズイとしか思えない。
あとは、dllが足りなかったとか。
498:名前は開発中のものです。
07/03/25 16:09:55 lqvzgiIF
圧縮ソフトですか・・・ もうちょっとだけがんばってみます
499:名前は開発中のものです。
07/03/25 16:12:04 u+VjY4w+
翔太乙
500:名前は開発中のものです。
07/03/25 16:13:05 wewC0BN4
64bitCPU用のバイナリだったとかいうオチを期待
501:名前は開発中のものです。
07/03/25 16:17:23 lqvzgiIF
URLリンク(gamdev.org)
さっきまではNoahで圧縮してたけど今windowsのエクスプローラでやってみた。ちなみにvista。これが原因かなぁ・・
502:名前は開発中のものです。
07/03/25 16:20:22 6NQ8zw25
やっぱり動かないな・・・
これは各自コンパイルしなきゃ駄目か?
503:名前は開発中のものです。
07/03/25 16:20:44 xByJokgq
まさか>>500の予想が的中か…
504:名前は開発中のものです。
07/03/25 16:27:51 lqvzgiIF
URLリンク(gamdev.org)
ちょっとだけいじった。関係ないところかもしれないけど・・・。 ちなみに64bitではないです
505:名前は開発中のものです。
07/03/25 16:28:12 EEZIODge
vista!?ビルゲイツの陰謀かな
506:名前は開発中のものです。
07/03/25 16:28:34 u+VjY4w+
main.d#C:\Users\Shota\Desktop\d\algo\
507:名前は開発中のものです。
07/03/25 16:29:59 6NQ8zw25
動いたよ
508:名前は開発中のものです。
07/03/25 16:30:24 lqvzgiIF
>>506 ウヒャ ミチャダメw
509:名前は開発中のものです。
07/03/25 16:30:34 EEZIODge
うごいた
510:名前は開発中のものです。
07/03/25 16:31:07 lqvzgiIF
結局何が原因なんだろうね・・
511:名前は開発中のものです。
07/03/25 16:35:09 u+VjY4w+
>>506とかがフルパスで参照するような形になってたんじゃない?
自機では動いてたんだろうし。とりあえず乙
512:名前は開発中のものです。
07/03/25 16:36:32 xByJokgq
動いたぜ翔太
なかなか面白いぜ翔太
ちゃんとジャンプボタンを押す長さで挙動が変わるし、
移動に慣性ついているしで操作していて楽しいぜ翔太
残機数の確認はできないのか翔太?
513:名前は開発中のものです。
07/03/25 16:38:01 lqvzgiIF
>>512 あ、ごめんリードミーにしか書いてなかった。残機は1ステージに3機づつ。白、黄、赤(ピンク)。
514:名前は開発中のものです。
07/03/25 16:40:31 kmTXlGJh
動いたー!
マリオっぽい滑る感じのジャンプで結構楽しい
515:名前は開発中のものです。
07/03/25 16:40:51 6NQ8zw25
滑るっつーか、移動の微調整が出来ないなぁ
初速をも少し遅くした方が良いかも
516:名前は開発中のものです。
07/03/25 17:06:38 lqvzgiIF
URLリンク(gamdev.org)
初速遅くして残機見えるようにして経過時間をきれいにしてみた
517:名前は開発中のものです。
07/03/25 17:25:46 wewC0BN4
動きがイイ(・∀・)
518:名前は開発中のものです。
07/03/25 19:50:03 FY3mw/xC
おう楽しそうだな乞食共!
519:名前は開発中のものです。
07/03/25 20:46:59 JhI92wVN
んー、今朝から頑張ってみたけど、ちょっと間に合いそうにない。
C/C++のリハビリ兼ねて挑戦したみたけど、なかなか大変だわ。
520:名前は開発中のものです。
07/03/25 21:35:28 HxmifhLO
>>483
面白いがムズいな。まずクリア出来ないと、タイムどころじゃないな・・
同じ、星を集めるジャンプアクションとして、>>318よりムズいと思った。
あと最後の自機で、最後の星を取った直後に、
トゲに触れるとゲームオーバーになるのは、どうかとオモタ
521:416
07/03/25 22:32:43 aC2ieT0L
【お題】ジャンプ
【タイトル】オワタPlane
【ジャンル】アクション
【URL】URLリンク(gamdev.org)
【スクリーンショット】URLリンク(gamdev.org)
【製作時間】10時間くらい
【開発環境】VB6
【備考/DL容量】38KB
【概要】黄色い泡を取りながら20000cm飛ぶのが目的
泡が紙飛行機に触れると割れる
ジャンプ中に赤い泡に触れるとティウンティウン
天井・床に触れるとティウンティウン
【操作方法】↑:上昇、 SPACE:ジャンプ、 ESC:やめる
【コメント(感想)】業務用アプリ以外を作るのは初めてでごめんなさい
VB6ランタイムがないと動かないと思います><
522:名前は開発中のものです。
07/03/25 23:19:03 SfZdV8cN
黄色い泡をジャンプで取って青くすればOK?
ジャンプ中も飛行機を操作できる(操作しなきゃ死ぬ)というのが微妙に独特で面白かった
ミスのペナルティが何かあってもいい気がしないでもないです
523:CHAIN ◆noYOSaeJaQ
07/03/25 23:38:26 IVuN1I0k
>>407で宣言したのはいいけど、ゲームの内容があまり思いつかず土曜日にorz
とりあえず作るだけ作ってみようとは言うものの、恥ずかしながらジャンプアクション等の、"壁との当たり判定"がしっかりしたやつには触った事もなく、かなり苦戦しました・・・orz
本当に申し訳ありません。
【お題】ジャンプ
【タイトル】ジャンプアクションのテスト
【ジャンル】アクション
【URL】URLリンク(www.geocities.jp)
【製作時間】2日(恐らく8~10時間?)
【開発環境】Tonyu System
【備考/DL容量】約560KB
【概要】丸を操作して三角を10個取る
【操作方法】
←/→ 移動
スペース ジャンプ
【コメント(感想)】
時間を掛けたくせに色々とバグあって申し訳ありません。
ブロックの場所には三角は出さないようにしたつもりですが、大丈夫なのか分かりません。
壁との接触関係はもう少し勉強していきたいです。
524:519
07/03/26 00:00:04 xhJnRzwe
くそう、完全に乗り遅れた…
525:名前は開発中のものです。
07/03/26 00:08:28 Ci+dDnXP
何このジャンプ祭り
526:名前は開発中のものです。
07/03/26 00:16:52 v/m6PjeP
>>483
完成度高い。4面で死んでやめた。ちと滑り杉な希ガス。
>>521
放っておいても進むので20000cm見てたらオワタ。ティウンティウン再現度◎
>>523
壁にひっかかるねえ。とりあえず壁の中に▲とかは無かった。
まあ最低3名はスレ本来の住人がいることが判明しますた。
527:名前は開発中のものです。
07/03/26 01:45:22 XMBTYYb/
>>474のこともたまには思い出してください
528:名前は開発中のものです。
07/03/26 04:59:55 jrYxyRvz
超乗り遅れました、すいません。
というか夜が明けるまでは前日だッ!……と思ってたらそろそろ夜明け。
【お題】ジャンプ
【ジャンル】アクション
【タイトル】A Highlander's Step
【製作時間】のべ3日(そのうち1/4は購入したばかりnVisualStudio2005と格闘)
【開発環境】 Win2000 + Visual C++ + Dxライブラリ
【URL】URLリンク(odproject.net)
【ファイル】550KB(ZIP圧縮)
【概要】
星を全部取る。
【操作方法】
左右で移動。雲に触れると勢いよく跳ね返る。
上方向のみ、1ボタンを押しながら当たると大ジャンプ。2ボタンだと小ジャンプ。
【コメント】
しばらくプログラミングから離れてたので、リハビリを兼ねて挑戦。
しかし時間の流れと言うものは非情な物で、ポインタすらマトモに書けないという状況に。
しかも手元にあるのが、その昔自分で書いたラッパ関数群……もちろんドキュメントなんて無し。
ブロックとの接触判定がよく分からんです。勉強しなきゃ…。
529:名前は開発中のものです。
07/03/26 06:19:46 txkxcNXY
今週は星取りが多いですね。てかアクションで定番なのか星取り
>>528
面白いです。
ブロックと接触したときに跳ね返るのはいいけど、
横一列に並んだ雲でもそれが微妙に適用されて妙な跳ね返りして難易度が高かった。
530:名前は開発中のものです。
07/03/26 06:32:31 v/m6PjeP
>>474
PHS(WX310K)でも動いた。
>>529
3面の左側上れず10回くらい失敗して放棄。カラフルで良いね。
つわけでネイティブ住民5名確認。
531:528
07/03/26 06:33:07 jrYxyRvz
開発環境がVS2005なもんで、VS2005が入ってない環境でも動くのかどうか怪しいです。
(設定をかなり書き換えないと上手く動作しないらしい)
>529
今回の隠しテーマ、星(笑)
でも横一列で変な跳ね方するのは「単に未実装だから」です。
>474
癒されました。自分のゲームのビルド中にひたすらポチポチしてたのは秘密です。
>483
なんとか5面まで行きました! そこで集中力が切れてそっこーで死亡……。
チャットで知人に薦めてみたり。
>521
ティウンティウン。
>523
ブロックの処理は難しいですよね。
あと、できれば10個とった時点でタイム以外に画面も止めて欲しいです。
532:名前は開発中のものです。
07/03/26 07:49:41 txkxcNXY
483てやっぱ難しいの?
俺だけじゃないのかクリアできないのは
難易度が作者もとい翔太仕様なのか
533:名前は開発中のものです。
07/03/26 07:54:55 txkxcNXY
ついでに・・
◇◆ 今週のお題 ◆◇
3/26~3/31
【 お月様 】
534:名前は開発中のものです。
07/03/26 09:36:01 UwGrSuzL
ゲームと何の関係もないお題をありがとう
こういうお題がスレをダメにするんだなw
535:名前は開発中のものです。
07/03/26 09:57:18 UwGrSuzL
ほい月(翔太ごめんな)
URLリンク(gamdev.org)
536:名前は開発中のものです。
07/03/26 10:13:48 txkxcNXY
>>534がゲームと関係あるお題出せばいいじゃん。別に週に一つじゃなくても良いんだろ?お題
537:名前は開発中のものです。
07/03/26 10:16:04 I1HKFzJn
またろくでもない乞食が逆ギレしだした
538:名前は開発中のものです。
07/03/26 10:46:44 Ok4y6GXv
生ゴミ5つ
539:名前は開発中のものです。
07/03/26 10:51:56 I1HKFzJn
お前は生ゴミって言葉を流行らせたいだけだろ
540:名前は開発中のものです。
07/03/26 10:56:15 696gNnrA
ゴミ追加。
ゲ製板につき、製作者以外は本来的に「いらない子」です。
お静に。
541:名前は開発中のものです。
07/03/26 11:13:07 I1HKFzJn
じゃあ製作者の俺はセーフだな
思えばここは乞食と製作者の区別がつかない数少ないスレだな
542:名前は開発中のものです。
07/03/26 11:22:12 OUTYiJQj
自称「製作者」もゴミ。放射性廃棄物ということで。
現役で作品を出してる人以外の言葉に何の重みもありませんから(´・ω・`)
ゴミ同士おとなしくしてましょう。
543:名前は開発中のものです。
07/03/26 11:23:46 sIYme7x0
533はゲーム作ったことある?
お題を出そうとする心意気は買うが、漠然としすぎててゲーム作る指標になってないよw
いったいどういうゲームを想定しているやら・・・
544:名前は開発中のものです。
07/03/26 11:30:04 I1HKFzJn
さっきからなんでコロコロID変わってるの?
545:名前は開発中のものです。
07/03/26 11:37:33 LhwO/Hzy
>>543
そんなこと言わずに普通に
「>>533のお題はクズ。お題の意味が無い。 ◇◆ 今週のお題 ◆◇(以下略」
って言えばスレのためになるよ♪
そんな俺も生ごみ
でもお題は出す。
◇◆ 今週のお題 ◆◇
3/26~3/31
【 体当たりゲー 】
546:名前は開発中のものです。
07/03/26 11:38:02 OUTYiJQj
自分はPHSでいちいち繋ぎなおさないといけないのでID変わります。
納得頂けたら静かにしてましょう。
場所をわきまえず大声出してるとはずかしいので。
547:名前は開発中のものです。
07/03/26 12:08:37 ZgduJYAK
>>542
乞食はゴミ扱いし、製作者だと名乗るものは自称製作者扱いか。
俺様最強って言いたいだけなら他でやってくれ。
>>411といい>>542といい、変なヤツは発言の度にID変えすぎ。
548:名前は開発中のものです。
07/03/26 12:50:31 0yuj2N2U
ゲ製板なのでゲーム作って見せてなんぼです。偉いとか最強とか無意味。
口だけの「作者」は用無しです。同じゴミクズ同士自重よろ。
549:名前は開発中のものです。
07/03/26 14:19:02 18Cqz70V
今回は作者からの「お題くれ」もないし、出品無くても文句言えんな(´・ω・`)
550:名前は開発中のものです。
07/03/26 14:25:01 EnLC/GMO
でも適確な感想やコメントは欲しい。
551:名前は開発中のものです。
07/03/26 14:53:10 MBQ61USt
乞食の俺が言うのも何だけど、
乞食は黙ってればいいと思うよ。
552:名前は開発中のものです。
07/03/26 16:08:26 cJu1jZDD
>>483
7面で断念。最初は5面で死にまくったが、
もう殆ど死なずに7まで行けるようになった。上達が実感できて面白い操作感ですね。
>>521
6300点でオワタ。ジャンプ下降中も青シャボンに出来たら良かったとオモタ
>>523
数の増え方が、0.5刻みで増えていく事があった。
正常な時との違いが分からないけど、何でだろう
>>528
2分34秒。3面左側が地獄だった。運良く行けたのは1度だけ。
ゲーム画面はカラフルでいい世界観だけど、やはり音がないのは寂しい。
soundフォルダがありますけど、最初は音付きの予定だったのでしょうか?
553:528
07/03/26 17:26:00 H4bROS8m
>552
ありがとうございます。
3面クリアできたんですか!?
俺ですらクリアしたことないのに!(そんなもん公開するな)
>2分34秒
現時点ではミスの時の時間が加算されないので次のバージョンでは累積させようかなと思ってます。
>音
予定だけはありましたが、間に合いませんでした。
手元のバージョンでは実験的につけてます。
554:名前は開発中のものです。
07/03/26 22:14:42 u+RX6ILD
【お題】ジャンプ
【タイトル】あの湖を越えてゆけ
【ジャンル】アクション
【URL】URLリンク(gamdev.org)
【製作時間】1日
【開発環境】VB6
【備考/DL容量】VB6SP6ランタイム必要/5kB
【概要】踏み切りでジャンプ
【操作方法】マウス左ボタンをタイミングよく押す・・・・離すっ!!
【コメント(感想)】ランタイム大きくてごめんなさい
でもVistaならそのまま動くかも?
URLリンク(www.microsoft.com)
555:名前は開発中のものです。
07/03/26 22:23:45 I1HKFzJn
>>554
俺の環境ではジャンプしないし、描画もうまくいってない。
ランタイムも落としてみたけどダメっぽい。
556:名前は開発中のものです。
07/03/26 22:30:23 u+RX6ILD
>>555
ジャンプはカーソルを「背景が黒」の部分に合わせてください。
スタートボタンを押す→急いでカーソルを上に動かす→タイミングよく左ボタンを押下→浮いたら離す→着地といった流れになります。
残像残してるのはわざとです。前回プレイ時の軌跡と見比べてプレイするためです。
557:名前は開発中のものです。
07/03/26 22:36:01 I1HKFzJn
>>556
ああすまん。把握した。620kmいった。
558:名前は開発中のものです。
07/03/26 22:37:10 OR4Swr5N
>>554 620いった。これが最大臭いけどまだあるのかな
559:CHAIN ◆noYOSaeJaQ
07/03/26 23:33:29 YSsTb/sY
ご意見ありがとうございます。修正版を同じURLにUPしました。
>>526
>壁にひっかかる
当たり判定は時間掛けた割に全くちゃんとなっていませんねorz サンプルを参考にしてがんばっていきたいです。
>壁の中に▲とかは無かった。
報告ありがとうございます。出来る数分前までそこの調整にてこずっていたのでほっとしました。
>>531
>ブロックの処理は難しいですよね。
慣性が混じっているともうパニックでorz
>タイム以外に画面も止めて欲しいです。
完全に忘れてました(´д⊂) 修正させていただきます。
>>523
>数の増え方が、0.5刻みで増えていく事があった。
もともと、点数を加算される式が一度に2回呼び出されていたので、加算値を半分にしていました。(最低)
ですが予想はしていましたが、やはり1回しか呼び出されないときもあったんですね。申し訳ありません(´・ω・)
今は対処法を思いついたので修正させていただきました。
560:名前は開発中のものです。
07/03/27 07:27:26 hnyZ2u7u
>>554
変なゲームだなw
VBはやはりゲーム入門には向いてない、とオモタw
561:名前は開発中のものです。
07/03/27 09:12:21 nZFqJq7f
>>545
つい最近俺スレで体当たりミタキガス
562:名前は開発中のものです。
07/03/27 13:44:27 v9AvtXi4
>>561
まぁ被ってもいいんじゃね?
もう製作に掛かってる人もいるかもしれないし、いまさら変えれないっしょ。
563:名前は開発中のものです。
07/03/27 17:55:39 nZFqJq7f
>>562
まあそうだ
だが最近、同じゲ製板のスレ間で縄張り主張するヤクザみたいな奴が居るからな
たいていそうなると荒れた後に過疎るから気になった
564:名前は開発中のものです。
07/03/27 18:42:05 K9yxti5q
>>561>>563
一体どこからつっこみを入れればいいんだ?
あんまし適当な事言うなよ
565:名前は開発中のものです。
07/03/27 20:10:30 v9AvtXi4
これ以上過疎りようもないだろ、安心しろ('A`)
566:名前は開発中のものです。
07/03/27 20:52:57 l7Df/vpR
>>560
デバッグはしやすいんだけどね、、、、
567:名前は開発中のものです。
07/03/28 00:14:58 p2nWa4e4
◇◆ 今週のお題 ◆◇
3月26日~4月1日
【 お月様 】
【 体当たりゲー 】
568:名前は開発中のものです。
07/03/28 13:43:07 1j9ppPKU
毎週抽選で100名様に体が当たります。
569:名前は開発中のものです。
07/03/28 19:02:22 O0NRwrgg
そんな銀河鉄道999
570:名前は開発中のものです。
07/03/28 23:07:04 7AbgjA7z
せめて毎月抽選なら両方のお題を満たしていたのに。
571:名前は開発中のものです。
07/03/30 03:22:28 TWdmQFRq
ここで発表した作品を、バージョンアップさせてVectorなり何なりで公開しても別に問題ないよね?
そのとき何かルールみたいなのってある?
572:名前は開発中のものです。
07/03/30 03:27:45 hgQqUjo1
自分でこのスレに投下したのなら問題なんじゃね
他人のをパクったんなら話にならんが
573:名前は開発中のものです。
07/03/30 19:41:04 ptEyZyB0
つーか、ルール無用で作り続けてる作者もいるし(誰とは言わんがアレ)
あまり気にする事はないかと
574:名前は開発中のものです。
07/03/31 01:13:01 00440URd
>>571
このスレじゃないけど、天秤ゲームはベクターに登録されてるんだし、
このスレに投下されたゲームでも、他方ではHSPコンテストに出品されてた…
というのもあるんだから、別にいいんじゃね?
575:名前は開発中のものです。
07/03/31 02:33:34 Wyphc1pp
ちょう遅刻だけど許して…
【お題】ジャンプ
【タイトル】nogroundgame
【ジャンル】アクション/シューティング
【URL】URLリンク(negoto.s229.xrea.com)
【スクリーンショット】URLリンク(negoto.s229.xrea.com)
【製作時間】1週間くらい
【開発環境】VC++2005Express, Allegro4.2.1
【備考/DL容量】24bitカラー以上必須/454KB
【概要】無限落下と空中ジャンプ
【操作方法】左右:移動、上下: ショット方向制御、z:溜めショット&加速、x:ジャンプ (ゲームパッド可)
【コメント(感想)】
ランタイム不要になってるか不安なのでまずは起動するかどうかレポいただきたいです。
576:名前は開発中のものです。
07/03/31 03:01:57 slO5wcJc
>>575
動きましたぜ。
反射閉域の人乙。
577:名前は開発中のものです。
07/03/31 09:11:54 01C/8SJL
ノープランで作った、この先どうしよう
誰かアイデアおくれよ
URLリンク(gamdev.org)
578:名前は開発中のものです。
07/03/31 14:56:22 Wyphc1pp
>>576
大丈夫ぽいっすね。ありがとう。
579:名前は開発中のものです。
07/03/31 15:54:03 3Uhd21tv
>>577
404 Not Found
580:名前は開発中のものです。
07/03/31 20:51:48 swzJUciK
そういえば遅刻専用スレってもうないな
581:名前は開発中のものです。
07/03/31 20:52:28 3Uhd21tv
おまえら土日でゲーム作れませんでした☆遅刻専用スレ
スレリンク(gamedev板)
582:名前は開発中のものです。
07/03/31 21:43:10 g8n/Cp64
見て思い出したのだが、花咲か妖精で
539 :名前は開発中のものです。:2006/04/08(土) 01:05:46 ID:6+7oRMX/
脱ぐも脱がないもとことんモードは、その為にあるんだけどな。
100日に到達するとパーフェクト・コンプリートとなり、
妖精たんが
「あたしのお花を守ってくれてありがとう。お礼にあなたの願い事をかなえてあげる。」
1、金持ちになりたい
2、大統領になりたい
3、ハァハァしたい (←これを選ぶ)
「いいよ。やさしくしてね。」
後は。。。(;´Д`)ハァハァ
これマジ?タイトル画面のエロゲっぷりからすると、あって欲しいのだが。。
作者さん。頼む!!
583:名前は開発中のものです。
07/03/31 21:55:42 BKh6SIQa
ゲ製スレ住人ならソース見ろ
584:名前は開発中のものです。
07/03/31 22:32:27 slO5wcJc
>>582
お前みたいな乞食がこのスレをダメにする
585:名前は開発中のものです。
07/03/31 22:49:07 QIk7i/R/
おまいや漏れのような役立たずの用なしのゴミは更にスレに迷惑でつね(´・ω・`)
おとなしくしてましょう。
586:名前は開発中のものです。
07/03/31 23:01:33 jphUk2aH
>>575
曲いいすね。溜めの表現がおもろい。
反射閉域みたいに、インターバルってかインターミッション?が欲しいかも。
ちかれる。6300点いきますた。
587:名前は開発中のものです。
07/04/01 00:47:18 PArb7JiZ
>>577
締め切りに間に合いそうになかったので消しました・・・
一応再あぷしますた
URLリンク(gamdev.org)
588:575
07/04/01 01:51:29 WqB2fzM4
>>586
んーたしかに疲れますね。一応敵出現頻度に波はつけてあるんだけど、何らかの区切りは必要ぽい
曲はゆるめのミニマルって感じで。
>>587
敵が出てきて頭突きで倒す・与ダメージはジャンプ力に比例、とか、、(思いつきでごめん
589:名前は開発中のものです。
07/04/01 10:56:30 pV2J/njR
【お題】体当たりゲー
【タイトル】便所2007
【ジャンル】アクション
【URL】URLリンク(panyara.hp.infoseek.co.jp)
【スクリーンショット】URLリンク(f.hatena.ne.jp)
【製作時間】2日
【開発環境】Borland C++Compiler & Allegro
【備考/DL容量】410KB
【概要】画面固定のアクション
【操作方法】矢印とスペース、またはパッド
【コメント(感想)】一応、昔どこかで見たゲームの記憶をもとにしたリメイク(?)版です。
590:名前は開発中のものです。
07/04/01 11:42:06 /VD8cmOn
>>589
28230点
なんだろう。結構はまっている自分がいる。
591:エラー報告
07/04/01 13:39:19 25JljMdH
>>589
起動時のエラー
Error initializing sound Failed to init MIDI music driver
Error loading cnf.txt
終了時のエラー(ウィンドウのXボタンで閉じた場合のみ?ESCで終了させれば出ない)
Warning: forcing program shutdown may lead to data loss and unexpected results.
It is preferable to use the exit command inside the window.
Proceed anyway?
592:名前は開発中のものです。
07/04/01 14:44:05 hjPV0BZO
>>589
4000点。
雷吹いた。
完成度たけぇぇええええええ
593:名前は開発中のものです。
07/04/01 16:14:55 eoh8CDw2
>>590
スゲー。作者にも10000点ちょっとしかいけないってのに。
>>591
参考になります。
midiは今回は全く使っていない(けど初期化しようとしていた)ので無効にするのも考えときます。
>cnf.txt読み込み失敗
同じライブラリ(allegro)の別のゲームでも一度同様の報告があったんですが、
これは原因が見当付きません。
"zzzerr.txt"にエラー等が追記モードで書き込まれるようにしてるんですが
その"zzzerr.txt"自体生成されないとか。
# fopen(filename,"at")や"rt"が失敗?
>終了時のエラー
allegroのマニュアルを見ても[X]クリックをあつかう
やりかたが見つからないですorz "ESCで終了"を明記しときます。
>>592
ありがとう(*´∀`)
594:名前は開発中のものです。
07/04/01 16:48:49 WqB2fzM4
>>589
16020点
音とか動きとかキモくて良いなぁ。面白かった。
>>591 のエラーは
起動時にcfgが読めないエラーは、日本語を含むパスに置いた場合に出るようです
xボタンのクリックにはset_close_button_callback()で関数を登録するといいかも
595:名前は開発中のものです。
07/04/01 17:04:50 3KB4s471
>>589
14180点。 演出とか加算方法がしっかりしてるから、おもろいです。
あとライフ上のうんこゲージは何を表してるんだろう?
596:名前は開発中のものです。
07/04/01 17:44:09 /VD8cmOn
>>595
うんこを一定以上集める(食べる?)とライフが+1される。
597:名前は開発中のものです。
07/04/01 21:46:06 3KB4s471
>>596
thx!さらにゲーム性上がったw
598:名前は開発中のものです。
07/04/01 23:10:26 w/9D/Qf6
お月様マダー?
599:589
07/04/02 21:07:39 m8Nau1l0
せかっくだからライブラリAllegroの新しいのを使って更新しました。
インストールに手間取った……
ライフ増加が表示される以外のゲーム内容はハイスコア者に敬意を表して特に変わってません。
>>594
>cfg
これは原因がわりとはっきりわかりましたが
今回は修正(改変)しないで残しておきます。
日本語を含まないパスから起動するようにして、
それでエラーがあったらご報告ください>プレイヤーさんたち
>xボタン、set_close_button_callback()
allegroの新しいバージョンにはあるんですね。助かりました。
600:名前は開発中のものです。
07/04/02 23:05:29 vNY40vmf
新しいお題が出ない場合は前の週のお題を継続していいッスか
601:名前は開発中のものです。
07/04/02 23:36:20 BkhUoek6
別にお題に沿っていなくても構わないし自由じゃね?
602:名前は開発中のものです。
07/04/03 11:34:51 isMTMhbC
お題イズ フリ~ダ~ム♪
お題イズ フリ~ダ~ム♪
603:名前は開発中のものです。
07/04/04 00:11:13 JtjXzW7I
>>589
ヤプーを思い出したw
604:名前は開発中のものです。
07/04/07 05:44:37 v0l+R7gt
【お題】お月様?
【タイトル】無数の泡を避けまくる黒い球
【ジャンル】避けゲー
【URL】URLリンク(eagleeyed.hp.infoseek.co.jp)
【スクリーンショット】URLリンク(eagleeyed.hp.infoseek.co.jp)
【製作時間】6日
【開発環境】HSP3.0
【備考/DL容量】1.25M
【概要】大量の玉を避けるゲームです。
【操作方法】マウス キーボード ジョイパッド対応 Enterでリトライ、Ctrlで低速移動
【コメント(感想)】初めて晒すのでこれでいいのかどうか心配。
605:名前は開発中のものです。
07/04/07 07:20:00 UKmH3lbg
>>604
地球滅ぼした
606:名前は開発中のものです。
07/04/07 09:22:59 AwaR5im2
地球を守ろうとしたが俺には無理だった
なるべくダメージを与えないように通過したはいいが…
607:名前は開発中のものです。
07/04/07 09:37:56 RA468drK
何気に面白い。いつの間にか時間が経ってたよ。
基本がしっかりしていて、ルールや操作が単純なのがいいね。
608:名前は開発中のものです。
07/04/07 10:22:14 JiOuExVS
面白かったです。マウス使用でスコア12768。 キバヤシワロタ
最初地球出てきた時、音楽も相まってかなりびびったw
あと音楽はひょっとして自作でしょうか?
609:名前は開発中のものです。
07/04/07 16:57:38 v0l+R7gt
(´Д⊂ありがとう…
難易度高すぎないか心配でした。ちなみに、Q+EnterとS+Enterで裏モードになります。
>>606
地球を見過ごすと1500個の泡が一気に迫ってくる地獄が待っている仕様です。地球は守られたENDはありませんw
>>608
作者記録は13000くらいでした(曖昧)
滅ぼした時の画像と効果音以外はぜんぶ自作です。
ボス倒すとなぜかHPが300になってしまうのをさっき修正しました。
610:名前は開発中のものです。
07/04/07 21:07:19 QpnCl2Nf
>>604
キバヤシうけるw
最高13451だった
地球をやり過ごしてからが本当の地獄なのなw
説明書ちゃんと読んだら格段に面白くなった
泡にかするとダメージを当て、泡に触れるとダメージを受け、しかも攻撃力が一気にゼロになるのがいいアイデアだと思う
midiが切り替わるとき操作が止まってしまうのが残念
611:名前は開発中のものです。
07/04/08 07:41:29 xbX462K1
何回やっても防御50で死ぬと思ったらノーカウントなのな
一応地球破壊すると100になるけど
612:名前は開発中のものです。
07/04/10 11:09:45 kRMOcYXl
お題プリーズ
613:名前は開発中のものです。
07/04/10 11:47:08 s45vDxvz
>>612
おーやる気満々やね( ´∀`)
んじゃお題
っ【食べる】
614:名前は開発中のものです。
07/04/10 12:01:54 iNFCmvRs
またお月様みたいなお題を・・・
615:ゴミ
07/04/10 12:21:21 Kds/zJsb
はい黙って作る。お題に文句あるならお題無視して作る。
作る気無いゴミなら黙ってる。
ゴミはゴミらしく謙虚にね。
616:名前は開発中のものです。
07/04/10 12:53:56 BIS5z5gb
>>612
お題plzに向かって複数発射してみるテスト
っ【慣性があるゲーム】
617:名前は開発中のものです。
07/04/10 13:14:22 vYIHoF6r
ここ最近で荒れた事例に全て>>615が関わっている事実
ゴミはゴミらしく謙虚にしててくれ
618:名前は開発中のものです。
07/04/10 14:10:21 wb7ONbJm
誰かが文句をつけると、間髪いれずに
文句をつけられた奴とは別の単発IDがゴミゴミ言い出すこの状況は奇怪。
619:名前は開発中のものです。
07/04/10 14:10:22 BnKIIU1z
おーゴミ仲間が増えて嬉しい。たまに自らの存在の軽さに欝になるよね。
お互いせめて世間に迷惑かけないように静かにしてましょう(´・ω・`)ショボーン
620:名前は開発中のものです。
07/04/10 14:53:05 z/JS7F33
ゴミ連呼君は精神病チックだからあんまし構わない方がよさげ
>>612
頑張れ
621:名前は開発中のものです。
07/04/10 18:47:27 Qo0LwxZq
振り返ってみると開発環境は結構バラバラなんだな
622:名前は開発中のものです。
07/04/11 14:05:30 u3ehwxjA
>>621 ごめん・・・
623:名前は開発中のものです。
07/04/11 20:26:47 Tm6Y85BB
あ、いや、別にそういう意味でいったわけじゃ
624:名前は開発中のものです。
07/04/14 00:24:08 vFVE13tc
作ろうと思ってたら何もせずもう土曜か・・・
就職してから1週間が早い・・・
625:名前は開発中のものです。
07/04/14 15:54:05 4I8D1ugL
やばい・・・もう土曜日か・・・
強気にお題プリーズとかいうんじゃなかったかも
626:名前は開発中のものです。
07/04/15 15:43:03 Fz7lzsKB
日曜日あげ
627:名前は開発中のものです。
07/04/15 17:50:21 /fPrY/bJ
また例のキチガイがお題を無視されたと言って暴れ出し、
ムスカでさえも「お前言いすぎだろ…」って止めに入るくらい
ゴミ連呼すると予想
628:名前は開発中のものです。
07/04/15 17:58:13 33CFcuEY
もふ日が暮れますぉ…(涙
629:名前は開発中のものです。
07/04/15 18:15:15 cWpPeMvy
まだ6時間もあるじゃないか
630:名前は開発中のものです。
07/04/15 18:27:22 uglNCDQP
>>627
んで君のそのカキコに何かゴミ以上の価値があるのかな?(´・ω・`)
スレにプラスの貢献が出来ない役立たず同士、せめて他の人の迷惑にならないように黙ってましょう。
631:名前は開発中のものです。
07/04/15 18:37:07 I2+J8G6L
実際にそういう流れになるよりずっとマシじゃね?
632:名前は開発中のものです。
07/04/15 19:56:09 cpBv4BtU
キティちゃんキター
633:名前は開発中のものです。
07/04/15 21:08:32 NtoSIXHI
なんだけ、こういうの? 呼び水とか? 誘い受けとか?
634:名前は開発中のものです。
07/04/15 21:19:28 7+U1OxCw
んじゃスルーすればいいんじゃね?
漏れらゲ製にいながらゲーム作る気のないゴミカス仲間。
仲良くお行儀よくしてようぜ。
635:名前は開発中のものです。
07/04/15 21:23:05 Hrjbqgxh
御意
636:名前は開発中のものです。
07/04/15 21:24:48 uglNCDQP
ウム(´・ω・`)
637:名前は開発中のものです。
07/04/16 22:42:06 5V4yEY7Y
作りたいんだけど1週間じゃむりぽ(´・ω・`)
638:名前は開発中のものです。
07/04/16 23:45:18 Sm3Nh56X
>>637
自分のペースで作ればいいんじゃね?
作品を公開するためのスレでもあるし
否定するする人はいないと思うよ