ライトなギャルゲで切磋琢磨 3at GAMEDEV
ライトなギャルゲで切磋琢磨 3 - 暇つぶし2ch406:【古都の秋・シナリオ音楽】 ◆30rKs56MaE
07/01/17 10:44:46 MfPoP6Hu
>>402
まあ、それはもっともで・・・
全コピーすると本の背表紙が傷むこともあるし、いくら絶版とは言え著作権に触れるので、確かに良くない事は確実。
でも絶版した本は全コピーするかオークションや専門の古本屋で高く買うしか手に入れられないので、本音としては迷ってしまう。
(ちなみにメシアンの「わが音楽語法」は昭和29年当時500円、今は専門古書店だと最低でも1万円以上するはず)
一番良いのは>>395にも書いたとおり「図書館貸与期間中に集中して学ぶ」これに限る。
全頁コピーしても読まずに死蔵したら意味ないが、勉強した成果のノートはその何十倍もの価値がある。

>>404
おいしいフレーズを発見。
>同法31条1項の括弧書きには、「発行後相当期間を経過した定期刊行物に掲載された
>個々の著作物にあっては、その全部をコピーしてよい。」 旨が書いてある。
メシアン1954年、松平1955年初版発行と考えると、これなら問題ないと見なせるのでは?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch