ライトなギャルゲで切磋琢磨 3at GAMEDEVライトなギャルゲで切磋琢磨 3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト220:【古都の秋・シナリオ音楽】 ◆30rKs56MaE 06/12/29 10:12:16 JlV4JCwk 現在までの担当分に加えて、もし追加で担当して頂くとすると 899氏:美篶+響子・美都子先生 JP4A氏:瑠音+守(+弥生?) と考えていますが、お二人はいかがでしょう。 もちろんこれは強い意志ではなく、あくまで今まで899氏が上げてくださった脇役イラストを 参考に分配したものです。 全シナリオが仮決定するまでに543氏とペタペタ氏が戻らなかった場合は 弥生も作り直しになってしまいますが、その場合は既に瑠音を担当していただいてる JP4A氏に弥生と守を担当していただくことで、3人とも桜草高校生となり、制服の統一が出来ます。 また899氏が響子担当になればサンテティエンヌ女学院の制服の統一にもなりますし、 美都子先生は桜草高校の人物ですが教師という役職上、服装は自由がきくでしょう。 なお初期登場人物予定表中「伊予」は削りました。 221:【古都の秋・シナリオ音楽】 ◆30rKs56MaE 06/12/29 10:20:43 JlV4JCwk あ、それと重要なことですが、学校ごとにイラスト担当を分けたとしても、 イベントCGに主人公が含まれることはあるわけですよね。 シナリオ担当として、文章で具体的なCG指示は細かく行うよう心がけますが、 まずはお二人での受け渡しがうまく行けばよいのですが・・・ 例えば主人公担当はラフで書いておいて、JP4A氏が桜草高校担当になれば 制服の色塗りも含めてそちらに渡してしまうのか、あるいは色指定を決めておいて お互いでやってしまうのがいいのか。あと髪の毛とか。 無責任な言い方で済みませんが、僕はイラスト作業については全くの素人で その辺のさじ加減がわかりませんので、御両者間での充分な話し合いが 進むことを願っております。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch