【アリス】system4.0【御用達】at GAMEDEV【アリス】system4.0【御用達】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト5:名前は開発中のものです。 06/11/08 23:07:46 pQ31J3pM >>4 高い拡張性が逆にアダになっている。 初心者には、機能限定したほうが使いやすいし、外部DLL作れるやつなら いっそのこと全部自分で作ってしまったほうが自由にできる。 ツール類がGUI化されて、外部ツールが作りにくくなったことも、 ユーザーが増えない原因になっていると思う。 6:名前は開発中のものです。 06/11/08 23:20:49 mp/TpNLw >>5 まぁそうだね。位置づけが中途半端。 いちおう初心者向けにポポリタンも用意されてるけど、あれも何か微妙だしなぁ。 でも、SACT2を使ったスプライトの扱いやすさはなかなかのもんだと思うんだけどな・・・ 7:名前は開発中のものです。 06/11/09 16:59:52 Mbg3qCYh ポポリタンは微妙だね。 熟練者セットのチュートリアルに書いてあることだけで、簡単なADVは作れるようになるんだから 最初からそっちやったほうが良いかもね。 8:名前は開発中のものです。 06/11/11 01:08:35 OvZEkYov ちょいと質問。 A.jaf B.jafと作って、A.jafからB.jafの↓を呼び出したところ 二週目以降もif(!g_bSys_Mouseon)の中を通ってしまう。 これは一体何が悪いんだろう? //グローバル変数 bool g_bSys_Mouseon = false;//fMouse_Onマウスオーバ状態取得 true:ON false:OFF //マウスオーバー時表示切替(int 非オーバー時画像, int オーバー時画像, // int マウスオーバー時サウンド(省略時無音)) void fMouse_On(int nSpA, int nSpB, int nSnd = 0) { int nX = -1, nY = -1; MOUSE_GET_POS(nX, nY); if (SP_IN_POINT(nSpA, nX, nY)) {//マウスがSPの上なら if(!nSnd == 0){//サウンドがあれば if(!g_bSys_Mouseon){//一週目なら(*ここ毎回通る) g_bSys_Mouseon = true;//SP上に乗っかったフラグ立てる SND_PLAY(nSnd, false);//音鳴らす } } SP_SET_SHOW(nSpA, false);//SPAを非表示 SP_SET_SHOW(nSpB, true);//SPBを表示 } else {//マウスがSP上に無ければ g_bSys_Mouseon = false;//フラグ消す SP_SET_SHOW(nSpA, true); SP_SET_SHOW(nSpB, false); } } 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch