【アリス】system4.0【御用達】at GAMEDEV【アリス】system4.0【御用達】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト306:名前は開発中のものです。 07/11/01 07:09:28 53sZItNQ タスクシステムサンプルならスゲスゴにあると思う。 融通が効くというか、関数ポインタを構造体に持たせられるなら、 STGもACTもRPGもSLGもSRPGもそれほど変わらないような作り方で出来る。 処理の重さがネックだけど。 307:名前は開発中のものです。 07/11/01 07:17:14 mCtKzBY/ 関数どころか算数が出来ないレベルに落ちたぜ 最低限は可能だが(プラスマイナスかけるわり算) それ以上の方程式という高度なレベルは 学生時代から投げ出していたぜ そんな自分でもシステム4.0を構築出来なくはないレベルなのだろうか 308:名前は開発中のものです。 07/11/01 11:16:48 4l261QOy 大丈夫でしょ。 面倒な計算はそれこそPCにさせればいい。 309:名前は開発中のものです。 07/11/01 11:33:17 mCtKzBY/ 何という恐怖 システム4.0を突き詰めれば 大概のゲームが作れるとわ… 数学分からないとか言い訳せず 頑張ってみる 310:名前は開発中のものです。 07/11/01 19:34:57 gkLUOEZ3 究極に突き詰めたら、 最初にゲームシステムDLLを呼び出したまま最後まで返ってこなくなる気がする。 まあそこまで行ったら他のフリーライブラリのほうがいいんじゃね?とも思うが。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch