08/01/09 17:22:59 HEpdz/v3
>>429
四八はシナリオをキャラクターに演じさせるんじゃなく、キャラクターが体験するシナリオ。
別に犯人が別の人物に変わったりはしない。シナリオ自体は普通だ。
大勢の登場人物を、どの県に移動させるか。生存しているのか、錯乱しているのか、死亡しているのか。
そういった組み合わせが、既存のノベルゲームで言う「選択肢」に当たるものだと言える。
でも四八には致命的なバグがあるので、メーカーがなんとかするまで、強くオススメはしない。
どうしてもプレイしたいなら、セーブするたびにそのファイルをロードして、画面がおかしくなってないか確認しながらやるといい。
セーブ画面のデザインが画面に残ったままになっちゃうバグがあるんだよ。
セーブした時点では気づかず、ロードしたときに発覚し、ずっとそのままで直らなかったりする。
そうなったらやり直すしかない。バグってないセーブファイル、もしくは最初から。
バグはほかにもあるが、致命的なのはそれくらい。まあそんなに頻繁に起こることでもないけど。
メッセージスキップのボタンを押したままセーブ画面に行ったりするとそうなるらしい。
あと、あまり店頭に出回っていないそうなので、手に入れるのに苦労するかも。
>>430
「~そう」じゃわかったことにならないだろ。
その証拠に、どこがつまらなそうなのか訊かれても、どうせおまえは答えられまい。
>>431
俺が作ってるのはビジュアルノベルだがな
二、三日待て、って言ったが。一応、ちゃんとした作品として、遊べるものを作ることにした。
とは言っても大掛かりなものではないのだが、もうちょっと待ってくれ。
一~二週間くらいあればできるかな。とりあえず大まかな内容は決めた。
作品タイトル「一月八日の悪夢(仮)」
一月下旬公開予定。ちょっぴりご期待ください。