サウンドノベル・ビジュアルノベルのシナリオ3at GAMEDEVサウンドノベル・ビジュアルノベルのシナリオ3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト400:名前は開発中のものです。 07/12/31 21:10:27 jkIZFg6j あの応用のどこが無理なんだ。エロゲーなんてすでにやってそうだ、とまで言ったぞ。 401:名前は開発中のものです。 07/12/31 21:20:41 nIWs4m/L 晒しあげ 402:名前は開発中のものです。 07/12/31 21:22:03 jkIZFg6j 晒しあげ 403:名前は開発中のものです。 08/01/01 01:03:48 Kd3KpHG1 あけましておめでとう。 いまランダム分岐の命令文の書きかたを覚えた。 ランダム分岐というのは、ランダムに分岐すること。そのまんま。 四八のライターさんがブログでそう言ってた。 怖いゲームとかのシナリオで使うと、次にどういう展開になるのかがわからないので、怖さが出る。 四八で例を挙げると、ダンボールを開けたら、中から○○が……というシナリオ等で使われたりしていた。 しかし四八は、エンディング数があらかじめシナリオチャートに表示されているので、 そのシナリオに何パターンのエンディングがあるのか、読むまえにわかってしまった。 シナリオの内容がわかるわけではないから、怖さには影響はないだろうが、 どちらかと言えばエンディングの数もわからないほうが、面白怖いと思う。 なので俺はチャート表示はなしにする。 メインの企画(謎)がなかなか進まないから、気分転換に怖いノベルゲームを作ろうかなと思ってるだけだけど。 パクリじゃなくてオマージュです。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch