【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part13】at GAMEDEV【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part13】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト361:名前は開発中のものです。 07/01/10 15:41:09 tCxcVqBg 未定義の関数 '_stricmp' を呼び出した(関数 WinMain(HINSTANCE__ *,HINSTANCE__ *,char *,int) ) BCCでDirectX使おうとして試しにサンプルを動かそうとしたら上記のエラーが出ました。 どうすればいいのでしょうか? 362:名前は開発中のものです。 07/01/10 16:46:16 wsGLO/io VCを入れてみなさい、解決するかもよ BCCは色々面倒 363:361 07/01/10 17:58:14 tCxcVqBg >>362 無料のVC++2005 expressでもできますか? 364:名前は開発中のものです。 07/01/10 21:36:59 9xHCfiIZ 昔の擬似3Dゲームのサンプルプログラムを探しています。 (レールチェイスやラッドモービルのようなスプライトでの擬似3D) 本やWebサイトなど、ご存知でしたら教えていただけたら幸いです。 言語は問いませんです。 365:名前は開発中のものです。 07/01/10 21:41:59 vTeZAzhJ >>347,356 ご意見ありがとうございます! 特に>>356を見て、自分のやりたいことがJavaでできそうだと分かったのでJavaでやってみます! >>348 Macを使っていた経験もあって、OSを気にすることなく誰でもできるものが作りたいんです ゆくゆくは携帯のJavaアプリでも・・・等と考えていたり やり遂げることができるか分かりませんが、Javaでやってみることにします 意見を頂いた方、ありがとうございました 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch