【3Dエンジン】Irrlicht初心者質問スレ【高速描画】at GAMEDEV【3Dエンジン】Irrlicht初心者質問スレ【高速描画】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト789:名前は開発中のものです。 09/02/12 20:30:40 1p75ZWmt >>788 おk、煎ってくる 790:名前は開発中のものです。 09/02/13 09:37:35 V2MX8176 セレクター部分が良く分からないんだけど IAnimatedMesh で読み込んで IAnimatedMeshSceneNode で描画ノード作る。 判定用に ISceneNode で同じメッシュデータから ITriangleSelector を作る。 そうすると ISceneNode と IAnimatedMeshSceneNode の2つ描画されちゃうよね。 こーゆー場合はどうすればいいの? 理想は1つのNodeで両方管理したい。 791:名前は開発中のものです。 09/02/14 00:03:47 xrAfzk3Z >>790 IAnimetedMeshの親はIMesh IAnimatedMeshSceneNode の親はISecenNode http://irrlicht.sourceforge.net/docu/classirr_1_1scene_1_1_i_animated_mesh.html http://irrlicht.sourceforge.net/docu/classirr_1_1scene_1_1_i_scene_node.html http://irrlicht.sourceforge.net/docu/classirr_1_1scene_1_1_i_scene_manager.html#266625379b1558e9be1dc062ea4e71f7 を使えば 上記2つから作れるんじゃないかな? もう少し詳しいひと補間よろ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch