【3Dエンジン】Irrlicht初心者質問スレ【高速描画】at GAMEDEV【3Dエンジン】Irrlicht初心者質問スレ【高速描画】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト714:名前は開発中のものです。 08/12/19 21:31:38 jeXDdZ4X >>712 いつもお世話になってます。 いまどき、DX8でIrr触ってるヤシどれくらいいるんだろ。 俺は切るに賛成っす。 715: ◆YATA/oetrw 08/12/19 22:04:25 D9KskPnz >>713-714 ご意見どうもです。 報告が遅れましたが、IrrlichtML 1.5を公開しました。 DirectX8は使っている人も少ないようなので外しました。 おかげでDLLのサイズが500KBほど小さくなっています。 ttp://etwas.wolfish.org/files/IrrlichtML-1.5-win32Linux.zip ちなみに、サンプルバイナリの動作にはVC2008 Redistributeが必要かもしれないです。 716:710 08/12/19 22:10:29 Hjz5wbiY >>712 乙です。 mbstowcsってsrcにchar*を指定しないといけないみたいですが FileDialogはファイル名がwchar_tで返ってきます・・ IrrlichtMLを使えば問題なくなったからいいか。 Could not load shader function D3DXAssembleShader from dll, shaders disabled: d3 dx9_39.dll Could not create vertex shader. Could not create vertex shader. ML-1.5に変えたら、こんなメッセージがコンソールに出たんですが大丈夫でしょうか? ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib081835.zip.shtml 何を作ろうかと思っていたかというと、こんなものを作っていました。 DirectShowでレンダリングされた動画をテクスチャに書き込みます。 GLだとうまく動かなかったりします。処理も遅いです。 誰かこの問題を解決できないでしょうか?ソースコード汚くてスマンです。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch