【3Dエンジン】Irrlicht初心者質問スレ【高速描画】at GAMEDEV【3Dエンジン】Irrlicht初心者質問スレ【高速描画】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト635:名前は開発中のものです。 08/08/05 19:59:40 0B8D+Y1A >>634 追伸。 そのままだと、sxとsyに1以外を入れると隣の文字同士が重なったりするから、Printf内で posx と posy をプラスしているところを弄らないといけない。 それから、sx と sy は float形(f32)の方がいいかな。とすると、posx と posy も f32 に直すか。 636:lesson.ifdef.jp 08/08/05 21:22:20 Qt6IOczc 拡大に関しては634さんのようなやり方で大丈夫です ■太字・影つきに関してのヒント 改造をしなくとも X,Y.COLORを指定できるので 座標をちょっとずらして表示してみましょう 色が同じだと… 先に描画した文字が黒なら… これができたら関数の中身をいじって表示する感じです 637:名前は開発中のものです。 08/08/05 22:10:03 0B8D+Y1A >>636 そうだな、まずは大規模に改造するよりか、 関数内の変数とか数値弄ってみるのがわかりやすいな。 教え馴れしてなくてスマソ。 以下チラ裏 ところで、時々SVN更新してみてるんだが、最近は処理速度が1.4.1の 倍くらいになってる気がする。1.5が楽しみだ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch