【3Dエンジン】Irrlicht初心者質問スレ【高速描画】at GAMEDEV【3Dエンジン】Irrlicht初心者質問スレ【高速描画】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト621:名前は開発中のものです。 08/07/24 03:30:12 xNFLyC/c 更に上を行くわけですね、わかります 622:名前は開発中のものです。 08/07/24 21:52:56 eKs5QfTK zlibはゆるい 623:名前は開発中のものです。 08/07/27 14:59:45 VW6euZzn Irrlicht a GoGoの日本語フォント表示クラス使いたいんですけど、 1.41だとコンパイル通りません;; どうやって改造したらよいのでしょうか? とりあえずIUnknownは既に無くなったらしいのでIReferenceCountedに変更。 さらに純粋仮想関数化された関数を何個か再定義しつつ、 const化された関数をconst化していくと どんどん伝播して最後にはcache関数もconst化しなければいけなくなって この中でメンバを変更してるのでエラー。 とりあえずconstメンバ関数はメンバ変数を変更できない、ってくらいしか難しくて分かりません・・・ 624:名前は開発中のものです。 08/07/27 15:07:26 VW6euZzn うぉ、フォーラムに1.4.1対応版上げてくれてあったようです・・・ 超感謝・・・ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch