【3Dエンジン】Irrlicht初心者質問スレ【高速描画】at GAMEDEV
【3Dエンジン】Irrlicht初心者質問スレ【高速描画】 - 暇つぶし2ch473:lesson.ifdef.jp
08/04/04 22:10:21 I+kk4Izj
>>470
キャラクタークラスを作成するにあたって、
私としては「2、シーンノードを継承する。」が一番楽だとは思います。
キャラを用意して、動きなどを設定してあげれば
render()で全て描画してくれるので確かに楽です。
getPosition/setPosition/getRotationなどがすぐに使えるのがいいです。

気になる点としては、描画順番の管理の仕方でしょうか?
(弾丸を発射させても、MAPの後ろに隠れて表示されないなど
 そういう問題が発生して、どうしようかと思っている所です)
これは、他にわかる人からの助言が欲しいです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch