【3Dエンジン】Irrlicht初心者質問スレ【高速描画】at GAMEDEV【3Dエンジン】Irrlicht初心者質問スレ【高速描画】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト334:名前は開発中のものです。 07/11/17 22:02:27 +0vqtOt2 >>331 while(device->run())ループ内で描画前にでもjoyGetPos(JOYSTICKID1, &joyinfo);してやって その結果を元にユーザイベントを投げればOnEventで処理できると思うよ 335:名前は開発中のものです。 07/11/19 09:57:08 CkrKyzUS >>334 すみません ユーザーイベントを投げるにはどうすればいいのでしょうか・・・ virtual bool OnEvent(SEvent event) { if (event.EventType == irr::EET_USER_EVENT) { return true; } でいいと思うのですが、 ループからどう関連付ければいいか分からなくて・・・ 336:名前は開発中のものです。 07/11/19 10:23:44 CkrKyzUS よく見たらIrrlicht Lessonに解説ありました・・・ 何とか自分でやってみます 337: ◆YATA/oetrw 07/11/19 23:37:01 CwotT0bX 公式DLLのみを使って日本語入力に漕ぎ着けました。 まだWindows版のみで手直しが必要なため動画だけ。 Input Method for Irrlicht 3D engine ttp://www.youtube.com/watch?v=ctOgPadDnbo 先達たちに感謝。 ソースはまた後ほど。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch