【3Dエンジン】Irrlicht初心者質問スレ【高速描画】at GAMEDEV【3Dエンジン】Irrlicht初心者質問スレ【高速描画】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト332:名前は開発中のものです。 07/11/17 11:30:58 B5H01eQ3 >>328,329,330 アドバイスありがとうございます。 微調整してみたら結構自然になりました 333:名前は開発中のものです。 07/11/17 12:39:07 B5H01eQ3 と、質問ばかりなのも何なんで マップとキャラの衝突のコード晒しときます。 これでマップ上を自由に動き回れるはず // マップ Device->getFileSystem()->addZipFileArchive("media\\map\\blackbridge.pk3"); IAnimatedMesh *MapMesh = Scene->getMesh("blackbridge.bsp"); ISceneNode *MapNode = Scene->addOctTreeSceneNode(MapMesh); MapNode->setMaterialFlag(EMF_LIGHTING, false); MapNode->setPosition(vector3df(1000,-350,550)); // マップの位置を少し下げる scene::ITriangleSelector* selector = 0; // セレクタ-1宣言 // マップノードをトライアングルセレクターとして登録 if (MapNode){ selector = Scene->createOctTreeTriangleSelector( MapMesh->getMesh(0), MapNode, 128); MapNode->setTriangleSelector(selector); selector->drop(); } // MAPとキャラの衝突判定 scene::ISceneNodeAnimator* anim2 = Scene->createCollisionResponseAnimator( selector, SydneyNode, core::vector3df(10,21,10), core::vector3df(0,-1,0), core::vector3df(0,0,0)); SydneyNode->addAnimator(anim2); anim2->drop(); 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch