【3Dエンジン】Irrlicht初心者質問スレ【高速描画】at GAMEDEV【3Dエンジン】Irrlicht初心者質問スレ【高速描画】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト312:名前は開発中のものです。 07/10/24 19:08:34 R8GREAfn >>311 作者のEmil氏の名誉のために言っとくが MagicLibの1.31版がないのは1.3用でそのまま動くからのはずだけどな 313:名前は開発中のものです。 07/10/24 21:53:30 RB/VGvZD >>312 すいません。。。確認不足でした。 314:名前は開発中のものです。 07/10/26 01:34:29 c03y8h9A 最近Irrlichtを始めました。 以下のIrrlicht a GoGoのサイトのサンプルを実行してみたのですが、 ttp://www.zgock-lab.net/irrlicht/tut04.htm キャラが回転するはずなのに世界が回ってしまいます。 ソースは随分古いみたいなので、何か仕様が変わったりしたのでしょうか? どうすれば直るのか教えてください。 315:名前は開発中のものです。 07/10/26 01:59:02 +UlAqHmS >>314 最終状態としてはそれで合ってる。 「簡単な3rd Personカメラ」の章の直前までの 状態にすればいい。 そのへんの基本は変わってないはず。 316:名前は開発中のものです。 07/10/28 15:24:54 vLz3dorA >>315 返事が遅くなったけど、できました。ありがとうございます。 ところで、シーンやノードとかの概念というか関係がいまいちよく分からないんですが、 分かりやすい解説ってどこかにないですかね? なんか翻訳wikiくらいしか拠り所がないんですが・・・ 英語が得意だったらなぁ・・・ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch