【3Dエンジン】Irrlicht初心者質問スレ【高速描画】at GAMEDEV【3Dエンジン】Irrlicht初心者質問スレ【高速描画】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト300:MadHyde 07/10/17 07:11:32 lb1CWKLF コンタクトフォームからも連絡が来てた。 返信しておきましたm(_ _)m 301:名前は開発中のものです。 07/10/17 22:09:06 JMcE+2Z1 >>292 自己解決しました。 CIrrDeviceSDL.cppと同.hが何故かプロジェクトに入っていませんでした。 >どっちかっつーとMacであるとかその他組込系とかのために、 >3DエンジンをSDL管理下に投げるためにあるわけだが、 >何がしたいん? 複数キー同時押しとか、ジョイスティック使用とかです。 CCameraSceneNodeって、setRotationで角度指定できないんですね・・。 302:名前は開発中のものです。 07/10/18 01:38:13 QBfYpW0R >>301 描画にSDL使わないんなら、 CIrrDeviceSDLを使い必要はないはずなんだがな・・・ 単純にリンクできたはず。 303:lesson.ifdef.jp 07/10/18 21:12:13 ttH8nhVa >>301 さん そのままでは回転できないので、カメラとは別にノードを作成し ISceneNode *cameraMan;//カメラマンを用意 それを親とするカメラを作成してみて下さい。 カメラマンを動かすことで、カメラも一緒に動くことが可能です。 もう少しスマートに動かせたら楽なんですけども 一応上記の方法で可能です。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch