【3Dエンジン】Irrlicht初心者質問スレ【高速描画】at GAMEDEV【3Dエンジン】Irrlicht初心者質問スレ【高速描画】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト297:名前は開発中のものです。 07/10/17 03:00:46 gpaUcF8i >>296 了解了解。それなら納得です。 ただ、wcstombs関連の扱いについては、 提示していただいたサンプルだと、 1.setLocale()をJapanese決めうちしちゃってる 2.IrrMLの処理に比べて冗長 な気がするんで、 zgock/MadHyde氏版の処理の方がスマートな気はする。 298:lesson.ifdef.jp 07/10/17 03:26:50 MD/R4l7g >>296 ID:gpaUcF8iさん 遅くまでお疲れ様です。 マルチバイト文字を変換する方法としては 確かにMadHydeさんのものより長くなっております。 ですので、私のサンプルはまだまだ改善するべきかもしれません。 ※Irrlichtで用意してあるGUIがマルチバイト文字必須なので 仕方なく使用している感じです。 現在はマルチバイト文字は使用していないので、 http://lesson.ifdef.jp/A02.html で示すPrintfだけで日本語が表示可能になっています。 299:MadHyde 07/10/17 06:49:29 lb1CWKLF >>293-298 Irr Lessonさんを紹介する記事をアップした矢先に中の人が降臨なさっている! しかも、熱い討論が交わされているとは。 お二方、遅くまで乙です。 >>266を訊いてみたのは、コアハックをせずとも エクステンションパックのような形で日本語対応できれば 利用しやすく保守が確実なものができるのではないかと考えているからです。 (ただし、他の言語圏でも有用なコードは、なるべくマージしてもらおうと言う試み) 今週中は時間取るのが難しいですが、なんとか提示頂いたサンプルを見て 最適な実装方法とは何かを検討してみようと思います。 ところで、lessonさんのお名前を伺ってもよろしいでしょうか? サイトでの紹介には、やはり執筆者のお名前を添えたいので。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch