【3Dエンジン】Irrlicht初心者質問スレ【高速描画】at GAMEDEV【3Dエンジン】Irrlicht初心者質問スレ【高速描画】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト154:名前は開発中のものです。 07/04/18 20:34:45 nkkNPLeS >>152 どういうエラーかもうちょっと詳しく書かないと答えようが無い 155:名前は開発中のものです。 07/04/19 07:57:10 E/KhOlb0 >>152 >>67-68に話題に上ってるattachするとエラーおきるって不具合を前提にエスパーレス。 CGUITTFont単体なら、このスレを順番に見ていくと改善されていってる。 http://irrlicht.sourceforge.net/phpBB2/viewtopic.php?t=3995 それとは別にIME支援つきで別対処したものが、こっちのスレにある。 アーカイブからCGUITTFontだけ抜き出して使ってみたらどうだろう。 http://irrlicht.sourceforge.net/phpBB2/viewtopic.php?t=6513&start=15 英語苦手なら以下から直接落としてみて。 http://etwas.wolfish.org/ 見当違いだったらゴメンね。 とりあえず、詳しいエラー内容うpだ! 156:152 07/04/19 12:55:03 3JAfPMKW >>154、155 返信ありがとうございます。 エラー内容は、 error C2259: 'CGUITTFont' : 抽象クラスあるいは構造体のオブジェクトが宣言されています。 また、warning C4259: 'void __thiscall irr::gui::IGUIFont::setKerningWidth(int)' : 純粋仮想関数は定義されていません。 などの警告がいくつか発生します。 これはIrrlicht1.3で起こり、1.2でビルドした場合は起こりません。 環境はWinXP VC++6.0です。 表示がうまくいったらIMEにもチャレンジしたいと思っていますので、 この記事は参考になりそうですね。 ありがとうございます。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch