【3Dエンジン】Irrlicht初心者質問スレ【高速描画】at GAMEDEV【3Dエンジン】Irrlicht初心者質問スレ【高速描画】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト146:名前は開発中のものです。 07/04/03 14:23:41 qom87o6H 俺もそろそろエロい人エンジンに頼るか。 147:名前は開発中のものです。 07/04/05 23:34:09 fpTiIgZ3 http://www.realintegrity.net/~irr/index.php?Tutorials CustomSceneNodeがない 148:名前は開発中のものです。 07/04/06 00:02:02 P4GVkkwa wikiだから翻訳して書き込んで~。 149:名前は開発中のものです。 07/04/15 02:21:13 JGgkq1md irrKlang0.7リリースage ISoundStreamだとsetPositionで曲の途中から再生可能になるっぽい。 >>60の言ってた事ってこれかな。 http://www.ambiera.com/irrklang/ 150:名前は開発中のものです。 07/04/15 02:42:54 KRgQ3nwE ループ開始位置だから、どこからループ始まってどこでループ終るか指定できなきゃダメなんでは。 151:名前は開発中のものです。 07/04/15 03:03:02 JGgkq1md なるほど、A-Bループか。 IStreamSoundを継承して制御できたりするかも? 152:名前は開発中のものです。 07/04/18 15:46:25 YTiLNF4E Irrlicht A GoGoの、第6回日本語表示のソースにて、 CGUITTFont* Font = new CGUITTFont(Driver); の箇所でエラーが出てしまいます。 これを回避するにはどうしたら良いでしょう? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch