【3Dエンジン】Irrlicht初心者質問スレ【高速描画】at GAMEDEV【3Dエンジン】Irrlicht初心者質問スレ【高速描画】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト109:名前は開発中のものです。 07/03/15 06:00:58 Suf0ULyo Irrlicht のビルボードのソース利用にして、回転とかできるノード作っちゃえば簡単なんじゃない? 110:名前は開発中のものです。 07/03/16 02:10:56 mgBybe8Q おお、追加情報が。ありがとうございますー。 時間ができたときにまた色々試してみます。 111:名前は開発中のものです。 07/03/17 07:51:59 4nNqmjtf Mar-16-2007 Irrlicht 1.3 released We just released version 1.3 of the Irrlicht Engine. The following new features can be found in the SDK: * Improved font support: Anti aliasing, alpha channels, different character sets, and a new font tool * Enhanced GUI system: serialization, a first version of a GUI editor, element alignment, tool tips and more * BurningVideo (the 2nd Software Rasterizer) speed improvements and new features: VertexCache, Bilinear Dither, Clipping test, ... * Several speed enhancements * A lot of API breaking changes (for example to ISceneNodes and Materials), so be careful when updating * Literally hundreds of bug fixes For a detailed list of changes, please see changes.txt. You can download the package from the download page. 開発速度すごいなーだけど公式で日本語IME対応してくれると(ryまあIMEないのにどうやって作るのか とういうかOGREとリリース争ってないか?w 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch