MMORPGをHSPで作りたいな Rev.2at GAMEDEVMMORPGをHSPで作りたいな Rev.2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト31:名前は開発中のものです。 06/10/18 00:32:00 rX4n8tPc では、お約束の一言 文句言うなら自分で作ってから言え! 32:名前は開発中のものです。 06/10/18 00:43:35 +t7HIzpP まぁニートは他人も自分と同じくらい無限の時間が使えると思うんだろうな 33:名前は開発中のものです。 06/10/18 11:25:56 YilnubCA >>30 ちなみに人のサイトの使ってるぽいよ 34:名前は開発中のものです。 06/10/18 13:17:53 rvjc7JcR では、お約束の一言 文句言われたくなければ糞スレ立てるな! 35:名前は開発中のものです。 06/10/18 16:26:57 qkYjnCsz >HSP(Hot Soup Processor) で作成された 3D Online RPG です ホームページで↑のようにロールプレイングゲームですと謳っているならば、 面白さ以前の問題に最低限ゲームとして成り立つプログラムを 作ってから公開すべきでしょう。 仮に何かゲームができると期待して、態々アカウントを作成しログインした ユーザーがいたとしたら、ほぼ皆無なゲームサービスの状況に失望して しまい、2度と接続してくれなくなります。 この手の多人数が参加するゲームでは、いかに多くの人に継続して 遊んでもらえるかという点を考慮することが必要なのではないでしょうか。 もし、他人が接続しないと解決できない問題があってテストする為に 公開する場合は、期限を設け、テストの趣旨を説明したほうがいいと 思います。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch