2chでのゲーム製作に役立つ事を語り合うスレat GAMEDEV2chでのゲーム製作に役立つ事を語り合うスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト19:名前は開発中のものです。 06/08/27 02:19:52 og+ggxO6 仕事をしないスタッフにはガンガンかけちゃっていいんじゃない? それで潰れるような人は遅かれ早かれ潰れるだろうからさ。 20:名前は開発中のものです。 06/08/27 03:11:40 5cHELJN/ 結論から言うと、人にプレッシャーをかける必要は無い。 戦場でもないかぎり自分以外の誰かにわざわざプレッシャーをかけるなど身のほど知らずのことであり、ナンセンスである。 プレッシャーというものは多かれ少なかれ誰しも必要に応じて自分自身でかけている。かけてしまっている。 したがって、わざわざプレッシャーをかけて混乱に陥らせる必要は無い。 プレッシャーというものについて考える時、気をつけなくてならない重要な事がある。 まず人体にはバイオリズムがあるということを理解しておかねばならない。 調子が良い時に出来ていた事が、悪い時には出来なくなるという事が必ずある。 だが、調子が悪いからといって作業しなくて良いというわけではない。 もし調子が悪いのが理由で仕事をしていない人がいたら、もし調子が悪く気分が乗らない人がいるときには、 その人がその時にできる悪い時なりに最善の行動をとれるように、 こちらから積極的に声かけをし、話を聞いてあげて、応援し、励ますことでサポートしてあげるべきだ。 そしてその時にわざわざ何をすべきか教えてあげる必要はない。何をすべきか自分で考えなさいと、一言で良い。 そのあとで、何をするんだ? と聞いてあげて欲しい。 その人なりに懸命に真面目に考えた答えが返ってきたら、命に関わらない事であるなら間違っていると分かっていても否定してあげないで欲しい。 悩んでいる人には答えを与えてはいけない。考えて悩ませたら良い。 このようなプレッシャーを乗り越える過程から生まれてくるものはその人にとって貴重な財産となるはずだ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch