08/07/07 23:56:45 7VrY7f6x
言いたいことだけ言って何にもしないやつっているよね
434:名前は開発中のものです。
08/07/08 00:04:01 TqMEZ8lW
wiki編集してますが何か
435:名前は開発中のものです。
08/07/08 00:04:35 gy2iNnCl
現在の状況
「板住民が望めば◆OWVyUYT0Ecさんが自鯖でフリーのスクリプトを利用してロダを設置する。」
今俺たちがやるべきこと
「◆OWVyUYT0Ecさんのロダ設置に 賛成/反対 を選ぶ」
俺は<賛成>でお願いします。
436:名前は開発中のものです。
08/07/08 00:06:11 0srTdi8V
どちらかといえば<賛成>
437:名前は開発中のものです。
08/07/08 00:06:49 TqMEZ8lW
あれ、IDが戻った
438:名前は開発中のものです。
08/07/08 00:11:29 FGlx1U3Q
・こんな過疎板のwikiでアフィ稼げるとは到底思えない
・サーバレンタル代は管理人持ち
この二点から<賛成>に一票
439:名前は開発中のものです。
08/07/08 00:16:37 /M3lqPdQ
>>431-432
誤解があったようで申し訳ない
wikiじゃなくロダに対するアフィって意味で言った
wikiでアフィする場合は経緯から見て、きちんと管理人さんがみんなに理解を求める必要があると思う
ただ、これから設置する?ロダに関しては予め管理人さんが明言していれば、問題ないと思う
ここの要望を満たすロダは相応の費用がかかるから
加えて違法ファイルを貼られた時のリスクも管理人さんが一挙に引き受ける事になるから、アフィくらいしても良いと考えてる
それと、僕は管理人さんじゃないよ
440:名前は開発中のものです。
08/07/11 18:05:24 saRN3h0V
じゃぁ何様だよ
441:名前は開発中のものです。
08/07/12 22:20:17 22+xYE5m
段階的学習とか今*から段々小さくしてるけど、見やすい?
幅が大きくてちょっと見づらいかなと思ってるんだけど。
442:名前は開発中のものです。
08/07/13 02:48:54 N0B+2n0a
たぽろだ
URLリンク(up.moritapo.jp)
ここのロダスクリプトなら
作者による作品紹介
ユーザーによるコメント
ダウンロード数
が実現できる
あとはスクリーンショットとランキング欲しいな
443:名前は開発中のものです。
08/07/13 07:06:47 XXccfbsj
宣伝乙
444:名前は開発中のものです。
08/07/15 12:35:10 y3h/zkNd
誰かグラフィックとか音楽とか詳しい人いないかな
445:名前は開発中のものです。
08/08/11 05:34:10 K++BuhhL
multiverse の解説すげー
446:名前は開発中のものです。
08/10/18 20:36:44 93xTTrVN
GDWiki
URLリンク(wiki.gamedev.net)
これ、追加させるとしたら何処がいいかね
447:名前は開発中のものです。
08/10/19 17:37:22 Ire29A+P
プログラミング/ライブラリ - game-develop.com wiki
URLリンク(wiki.game-develop.com)
・ここか
・もしくはその下に階層ほる
・長くなるので編集を考えて、用途別に階層を掘る
一番下がよさそうだ。
例えば、
・プログラミング/ライブラリ/AI
・プログラミング/ライブラリ/Audio
で、
プログラミング/ライブラリ
にIndexを作る形
今のすでにあるページは、>>446のページでは、
General Multipurpose Libraries
にあたるけど、ページ名はどうしたらいいかな?
448:名前は開発中のものです。
08/10/19 17:47:24 Ire29A+P
辞書で調べた
> General Multipurpose Libraries
プログラミング/ライブラリ/汎用
ってでよいと思う
449:名前は開発中のものです。
08/10/21 04:30:05 b4YY8JB6
>>448
リスト見る限りだと、「統合型」って感じじゃない?
このリストを全部載せちゃうと、範囲が広すぎて収集つかなくなりそうだな
450:名前は開発中のものです。
08/11/30 14:04:46 xDKABjk9
AA表示用プラグインを入れてみました
詳細:URLリンク(wiki.game-develop.com)
複数行引用プラグインを入れてみました
詳細:URLリンク(wiki.game-develop.com)
451:名前は開発中のものです。
08/12/16 16:47:41 O4JPr+0A
プログラミング/初心者向け/チュートリアル/段階的学習/リバーシ(オセロ風)を作れ - game-develop.com wiki
URLリンク(wiki.game-develop.com)
%E9%BF%B4%BC%D4%B8%FE%A4%B1%2F%A5%C1%A5%E5%A1%BC%A5%C8%A5%EA%A5%A2%A5%EB
%2F%C3%CA%B3%AC%C5%AA%B3%D8%BD%AC%2F%A5%EA%A5%D0%A1%BC%A5%B7%A1%CA%A5
%AA%A5%BB%A5%ED%C9%F7%A1%CB%A4%F2%BA%EE%A4%EC
上記ページが消されたようなので復帰しておきました
452:名前は開発中のものです。
08/12/23 00:31:02 MPfLHkk/
乙ー
453:名前は開発中のものです。
08/12/23 15:37:11 neUKeBTf
>>451 で気づいたけど、URLが長いと2chに張れないのが問題ですね。
短縮したURLでも飛べるように対処を考えて見ます。