ゲームにおけるデータ構造・クラス設計・パターンat GAMEDEVゲームにおけるデータ構造・クラス設計・パターン - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト52:名前は開発中のものです。 06/08/19 13:19:26 Br4d5o3I タスクコントロールブロックがリスト構造を成しているとは限らない。 53:名前は開発中のものです。 06/08/19 14:40:17 NMv1rX3b オレはCompositeパターンを使ってTCBをTreeにしている。 こうすると走査が面倒ななるから、必要なTCBだけMediatorに登録。 54:名前は開発中のものです。 06/08/23 17:59:02 i8zrNBaj シューティングゲームなどで、C++タスクシステムにおいて、 敵管理タスクが当たり判定や弾の狙い撃ちをするために、 自機タスクから座標などの情報を取得するにはどうすればいい? 55:名前は開発中のものです。 06/08/23 20:30:16 M0hCP3PA 今北お! モデルの実装は普通にやればいいと思うんだけれども、 たとえば >>9 のパックマンでキャラ画像情報とかって どこに持つ? で、アルゴリズムとどうやって結びつける? 俺はなんかもう面倒くさくなって全部一緒になってんだよねー(最悪) 56:名前は開発中のものです。 06/08/23 20:32:29 M0hCP3PA >>54 多分、自機情報がグローバルにあるんだと思うよ! 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch