ゲームにおけるデータ構造・クラス設計・パターンat GAMEDEVゲームにおけるデータ構造・クラス設計・パターン - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト433:名前は開発中のものです。 07/07/19 15:01:29 3ArgKadV 少人数小規模だろうが、 開発期間中に、年単位で空白があったコードを読むこともあるわけで。 そういう場合は、アクセス権は考えといて損はねーですがよ。 434:名前は開発中のものです。 07/07/19 18:50:40 TacCeKvZ アクセス権?になってくるとまた話が変わってきちゃうんだが そんなファイルのパーミッションみたいな機構小規模だろうが大規模だろうがつけたらあかん というか無駄、損がないというか何の得もない 435:名前は開発中のものです。 07/07/19 18:59:00 ajveBJeZ とりあえず理由を 436:名前は開発中のものです。 07/07/19 19:27:00 3ArgKadV なんでファイルのパーミッションの話になってるんだ >>432のアクセス制限って、クラスのメンバーに対することで、 >>433のアクセス権ってのもそのことだろ? 437:436 07/07/19 19:27:51 3ArgKadV 変な日本語になった 正しくは、 なんでファイルのパーミッションの話になってるんだ >>433のアクセス権って、クラスのメンバーに対することで、 >>432のアクセス制限ってのもそのことだろ? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch