ゲームにおけるデータ構造・クラス設計・パターンat GAMEDEVゲームにおけるデータ構造・クラス設計・パターン - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト392:名前は開発中のものです。 07/06/19 02:59:21 cFac+yZB >>388 C時代のコードを利用するとき。 C++使えるんならほとんどのコールバックが仮想関数で見た目上は消せるだろう。 つまり仮想関数をCで使いたいときにコールバックが出てくる。 393:名前は開発中のものです。 07/06/19 05:07:59 AmvqVn7S >>392 あとは、スクリプト言語との連携とか。 394:名前は開発中のものです。 07/06/22 08:30:52 njuyTnq1 Xboxのアレは禁断のボゴソートを使ったとしか思えない 395:名前は開発中のものです。 07/06/22 15:30:47 G4eFb+Vh >>395 Xboxのアレって何ですか? 396:名前は開発中のものです。 07/06/22 17:18:36 vqNTOWGn カルドセプトサーガの事じゃないの? 397:名前は開発中のものです。 07/06/22 20:36:17 OntiNUWq そのタイトル名でググってみたが、これは酷いなw サイコロが奇数と偶数が交互に出るとかw 398:名前は開発中のものです。 07/06/22 22:02:44 qN22ntrp >>394 ボゴソートって知らなかった。 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%82%B4%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%88 これはひどいあるごりずむ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch