ゲームにおけるデータ構造・クラス設計・パターンat GAMEDEVゲームにおけるデータ構造・クラス設計・パターン - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト369:名前は開発中のものです。 07/05/23 19:39:22 yFXY+8Zs >大体用語 代替用語 370:名前は開発中のものです。 07/05/23 20:10:55 yFXY+8Zs >>368 登録するのを物体ではなく、メソッドポインタなどにすれば、より汎用性が高まると思います。 371:名前は開発中のものです。 07/05/23 20:13:35 tJZKFF0H 久々に凄いネタ振りを見た 372:名前は開発中のものです。 07/05/23 20:46:34 sQffGK0m 人いたんだこのスレ 373:名前は開発中のものです。 07/05/23 21:17:01 h3A9cPXz ぶっちゃけZソートで重いって8bitCPUかと 374:名前は開発中のものです。 07/05/23 21:37:02 5lNumVZr 最近知って、自慢したくて仕方なかったのでしょうw 使いどころ違うしw 375:名前は開発中のものです。 07/05/24 00:12:03 sQQ2EGyG >>368 > 物体ごとに、Zソートしてたら遅くなる! 今ならZバッファ使えばいいじゃん。PlayStation じゃないんだし。 376:名前は開発中のものです。 07/05/24 00:19:50 4PByfCCv >>375 画像処理のことなのか? まぁ、半透明使うならZソートしといたほうがいいけど >>368はハッシュとかツリーとか勉強するといいかも 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch